今回はオールカマー2018の無料予想と過去傾向・データ分析を中心とした記事を書いていきます。
秋のGⅠへ向けて有力馬の始動戦として選ばれることも多いオールカマー。
GⅠを目指すレベルの馬たちが集まるという事で、例年波乱になるこはは少ないレース。
中山開催で行われた過去10年の3連単最高配当は64,420円となっており、最低配当は4,830円となっています。
というわけで、強い馬をそのまま狙い撃ちしたいレースです。
今年はGⅠ馬3頭を含む重賞勝ち馬8頭が顔を揃え、面白そうなレース。
どの馬が秋への飛躍のきっかけを掴むか!?
それでは、オールカマー2018の無料予想と過去傾向・データ分析に入っていきましょう。

―【PR】―――――――――――――――
匠の厳選勝負情報!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬で勝ちたい!小点数で万馬券狙いたい!!という方に朗報です!
匠集団による有力馬、穴馬そして特注馬(※)情報で目指せ!百万馬券!!
❝今❞ご登録の方だけに!!
【3連複勝負馬券】の厳選勝負情報!!
これを完全無料でご提供!!
>>無料登録はこちら!<<
※メールアドレスだけで無料で簡単に登録できます\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
09/09・阪神10R3連単966,900円的中
09/09・中山06R3連単101,520円的中
09/09・中山08R3連単13,120円的中
09/09・中山11R3連単23,840円的中
09/09・中山10R 3連単10,600円的中
09/09・中山01R 3連複48,000円的中
⇒ その他的中実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━
【オールカマー2018】無料予想と過去傾向・データ分析
それでは、過去傾向・データをまとめていきましょう。
※新潟で行われた2014年を除く、2007年~2017年の過去10年分のデータとなっています。

枠順傾向
1枠 【0-2-0-12】
2枠 【1-2-2-11】
3枠 【2-2-1-12】
4枠 【0-1-1-15】
5枠 【2-1-4-11】
6枠 【1-2-1-14】
7枠 【3-0-0-16】
8枠 【1-0-1-19】
好走スポットとしては、2枠~3枠と5枠~6枠。
揉まれやすい最内枠&外目を回らされる7枠~8枠は好走率が低くなっています。
※2013年~2017年 過去5年分中山芝2200m全成績
1枠 【 5- 4- 8- 95】複勝率15.2%
2枠 【 8-11- 9- 94】複勝率23.0%
3枠 【13- 4- 6-101】複勝率18.5%
4枠 【 9-14-10- 98】複勝率25.2%
5枠 【11- 8-17-100】複勝率26・5%
6枠 【11- 7- 6-115】複勝率17.3%
7枠 【11-10- 8-121】複勝率19.3%
8枠 【 4-14- 8-131】複勝率16.6%
ここでも好走スポットは2枠~5枠。
内過ぎず、外すぎずの真ん中枠がこの舞台では有利な枠順と言えそうです。
人気傾向
1人気 【4-4-1-1】
2人気 【1-1-2-6】
3人気 【2-1-1-6】
4人気 【0-1-0-9】
5人気 【2-1-0-7】
6~9人気 【1-2-6-33】
10人気以下【0-0-0-49】
1人気の複勝率は90%と信頼度は高め。
素直に攻めるならここからか。
10人気以下からの大穴の好走はナシ。
穴目を狙うにしても、中穴クラスを2・3着で、という馬券の組み立てがベターでしょう。
牡牝データ
牡・セン【8-9-10-101】複勝率21.1%
牝馬 【2-1-0-9】複勝率25.0%
牝馬の出走は少ないですが、好走率としてはまずまず。
2017年 5人気1着ルージュバック
2015年 3人気1着ショウナンパンドラ
2015年 1人気2着ヌーヴォレコルト
いずれもGⅠ連対馬。
今年唯一の牝馬プリメラアスールには荷が重いか。
所属データ
栗東【2-7-3-36】複勝率25.0%
美浦【8-3-7-74】複勝率19.6%
好走数としては美浦所属優勢となっていますが、複勝率では栗東優勢傾向。
3連系の軸としては栗東組からチョイスするのがベターか。
年齢傾向
3歳 【0-0-0- 2】
4歳 【3-2-2-15】
5歳 【4-4-4-36】
6歳 【2-4-1-22】
7歳 【1-0-3-17】
8歳上 【0-0-0-18】
7歳以上の高齢馬は苦戦傾向。
7歳以上で好走した4頭は全て5人気~7人気の中穴クラスでした。
今年の7歳以上は5頭。
エアアンセム・ゴールドアクター・ショウナンバッハ・マイネルフロスト・マイネルミラノ
この中で、中穴クラスに収まりそうなのはエアアンセムでしょうか。
脚質傾向
逃げ馬 【1-1-0- 8】
先行馬 【7-4-3-22】
差し馬 【2-5-7-39】
追込馬 【0-0-0-40】
上がり3ハロン
1位 【4-1-2-5】
2位 【0-2-2-6】
3位 【4-1-1-8】
4位~5位 【0-2-4-13】
6位以下 【2-4-1-77】
直線の短い小回り中山コース。
まず追い込みは届かないと考えてOK。
というわけで速い上がりも必要なし。
中段前目からそこそこ上がりを使って抜け出す、という競馬が出来る馬をチョイス。
※2013年~2017年 過去5年分中山芝2200m全成績
逃げ馬【 8- 8- 4- 59】複勝率25.3%
先行馬【28-32-28-166】複勝率34.6%
差し馬【27-23-32-314】複勝率20.7%
追込馬【 5- 6- 3-310】複勝率4.3%
マクリ【 4- 3- 5- 6】複勝率66.7%
追い込み不利コースというのは上の通り。
意外なのが逃げ馬の逃げ残りも意外と少ないというところ。
やはり、逃げ馬より一列後ろにいて、ラストスッと抜け出す競馬が◯。
前走レース
宝塚記念【3-4-1-5】
天皇賞春【1-1-0-5】
札幌記念【3-1-2-11】
新潟記念【0-0-2-17】
小倉記念【0-1-0-4】
七夕賞 【0-1-0-2】
前走クラス
GⅠ 【6-6-1-11】
GⅡ 【3-1-4-21】
GⅢ 【1-3-4-45】
オープン特別【0-0-1-20】
1600万下【0-0-0- 9】
未勝利 【0-0-0- 1】
前走春のGⅠ組が圧倒的に優勢。
複勝率54.2%の破格の好走率を誇っています。
上がり馬よりも実績馬、というレース。
前走人気
1人気 【3-0-0-11】
2人気 【3-1-1-17】
3人気 【0-2-2-10】
4人気 【0-3-1- 8】
5人気 【1-0-1-10】
6~9人気 【1-1-3-28】
10人気以下【2-3-2-35】
複勝率で見ると、前走4人気以内馬までが高い好走率。
前走GⅠかつ4人気以内【3-4-0-0】
前走GⅠかつ5人気以内【3-2-1-11】
前走GⅠかつ4人気以内はパーフェクト連対。
今年の該当馬は1頭のみ。
ランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
もう1つ特注データがあったのですが、、、
前走GⅡかつ2人気以内【3-0-0-2】
前走GⅡかつ3人気以内【0-1-4-19】
こちらは今年の該当馬はナシ。
前走着順
1着 【1-2-2-12】
2着 【1-0-2-11】
3着 【1-0-1- 3】
4着 【0-2-1-10】
5着 【1-2-3-11】
6着~9着【3-3-1-26】
10着以下【3-1-0-36】
前走6着以下からの巻き返しも多い印象です。
前走の着順は特に気にしなくて良いかも。
種牡馬成績
※直近3年分 中山芝2200m全成績
ドリームジャーニー【5-1-1- 4】複勝率63.6%
ディープインパクト【6-7-3-34】複勝率32.0%
ステイゴールド 【10-5-11-60】複勝率30.2%
スクリーンヒーロー【1-1-0- 5】複勝率28.6%
キングカメハメハ 【1-2-1-22】複勝率15.4%
ナカヤマフェスタ 【0-0-0- 6】複勝率0%
ドリームジャーに産駒が破格の好走率。
この5勝の内、3勝はミライヘノツバサ本人が記録したもの。
得意舞台に間違いないですが、1年半の休み明けですからね、、、そこがどうか。
その他ではディープインパクト産駒&ステイゴールド産駒が好成績。
ドリームジャーニー産駒
ミライヘノツバサ
ディープインパクト産駒
アルアイン
ステイゴールド産駒
ショウナンバッハ
騎手成績
※直近3年分 中山芝2200m全成績
ルメール【1-3-1- 6】複勝率45.5%
北村宏司【3-4-1-10】複勝率44.4%
石橋脩 【4-2-1-15】複勝率31.8%
田辺裕信【5-4-1-23】複勝率30.3%
これは、馬質もあるので一概には言えない部分がありますが、、、
この騎手たちが好成績を残しています。
ここでもルメールさんが破格の好成績。
次いで、北村宏司さんの好走率が高いですね。
ここは要注目と言ったところか。
他では、石橋脩さん・田辺裕信さんが複勝率30%を超えを果たしています。
ルメール×レイデオロ
先週のレイエンダよろしく、無難に好走してきそう、、、
北村宏司×ミライヘノツバサ
石橋脩×ブライトバローズ
田辺裕信×エアアンセム
オールカマー2018 まとめ
過去の傾向からは、実力馬が無難に好走してくるレースですね。
秋競馬が始まって、最初の古馬GⅡ戦。
当然と言えば、当然か。
個人的には、本物の実力馬は毎日王冠&京都大賞典に回るイメージがあったので、もう少し波乱傾向にあるイメージでしたが、、、
そうではないみたいですねww
今年も昨年の皐月賞馬アルアイン&ダービー馬レイデオロが出走してきますし、例年通り実力馬が普通に結果を残しそうです(*´Д`)
神戸新聞杯も波乱はなさそうですし、、、今週末の重賞レースは配当には期待できないですねww
それでは最後に、データからの推奨馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(ガンコ)
前走GⅠかつ4人気以内はパーフェクト連対。
このデータは重視せざるを得ないでしょう(;´∀`)
無料メルマガ情報
秋競馬に入り、ここ2週間は少し尻すぼみの結果となっています。
夏競馬の追い切りピックアップは複勝率60%~70%超え&複勝回収率100%超えを連発していましたが、それを考えると不甲斐ない成績。
少し言い訳、、、
やはり、秋競馬が始まり、実力のある馬たちが始動し始め、一概に状態の良さだけでは敗れない壁が出てきました。
極端に言えば、夏競馬は少し実力の劣る馬たちの戦い=デキの良さで突き抜けられるという構図が成り立っていました。
しかし、それも夏競馬の終わりを告げるとともに考え方を変えていかなければいけない時期に入りました。
これからまた、修正をかけていく所存です。
その反面、夏競馬ではほぼ重賞からピックアップ馬を挙げていませんでしたが、秋競馬が始まり重賞でのピックアップを始めると3戦3勝という好成績。
好追い切り+能力&適正を考えれば、結果は付いてくるという良い例かもしれません。
というわけで、修正をかけつつ夏競馬の成績を超えられるよう、やっていきますので登録お願いします。・ω・)。_ _).
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
キメルケイバ!
【当てるため・稼ぐため・勝つため】
の競馬サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走的中実績の一部がこちら!
09/09・中山07R3連複174,200円的中
09/08・中山12R3連単1,578,400円的中
09/08・中山08R3連単858,600円的中
09/08・阪神06R3連複224,700円的中
⇒ その他の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報サイトを利用するからには的中しなければ意味がありません。
情報サイトを利用するからには稼がなければ意味がありません。
キメルケイバ!との出会いが、皆様の人生を大きく変えていきます!
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集でキメル!!!
