今回はジャパンカップ2019予想:過去傾向・データから見る好走馬の共通点を中心とした記事を書いていきます。
優勝した馬には国内最高の賞金額3億円が与えられるレースという事で過去の勝ち馬にはそうそうたるメンバーが名を連ねています。
GⅠ未勝利馬もここを勝利すれば種牡馬への道が開けるという事で、種牡馬価値を高めるという意味でも陣営としては勝利したい一戦でしょう。
しかし、近年は天皇賞秋にメンバーが集まりがちで、意外と波乱決着になる事も多数。
過去10年の内8年で3連単は万馬券となっており、10万を超える配当も2度記録しています。
そんな中でも力のある馬たちが集まる一戦という事で、ハッキリとした傾向も現れています。
というところで、今回は過去傾向・データから好走馬の共通点を探っていきます。

【ジャパンカップ2019予想】過去傾向・データから見る好走馬の共通点
それでは、過去傾向・データをまとめていきましょう。
過去10年分のデータとなっています。

【枠順傾向】
1枠【4-2-3-10】複勝率47.4%
2枠【1-0-1-17】複勝率10.5%
3枠【2-1-2-15】複勝率25.0%
4枠【1-0-0-19】複勝率5.0%
5枠【0-3-0-17】複勝率15.0%
6枠【0-1-0-19】複勝率5.0%
7枠【1-0-3-20】複勝率16.7%
8枠【1-3-1-23】複勝率17.9%
基本的には内枠有利傾向。
傾向からは大外8枠も上々の成績が残っています。
現在5年連続で1枠の馬が馬券に絡んでおり、やはり内枠有利という印象。
特に、1枠かつ5人気以内【4-2-1-0】複勝率100%
という超成績が残っています。
※過去3年 東京芝2400m成績
1枠【15-14-10-102】複勝率27.7%
2枠【15-10-15-109】複勝率26.8%
3枠【 8- 9-11-129】複勝率17.8%
4枠【11-18-11-127】複勝率24.0%
5枠【17- 8-16-133】複勝率23.6%
6枠【18-16-14-138】複勝率25.8%
7枠【17-17-14-160】複勝率23.1%
8枠【12-19-22-164】複勝率24.4%
全体で見ると、1枠&2枠が突出した成績。
東京芝2400mは、このジャパンカップと日本ダービーという最高峰のレースが開催されるコース。
紛れは少なく、各馬能力を十分に発揮できるコースではありますが、内枠有利というのは頭に入れて置かなければなりません。
【人気傾向】
1人気 【4-2-2-2】
2人気 【1-2-2-5】
3人気 【1-1-0-8】
4人気 【3-1-0-5】
5人気 【1-1-0-8】
6~9人気 【0-3-4-33】
10人気以下【0-0-2-78】
1人気の複勝率80%と、馬券圏内という意味では信頼度は高くなっています。
2008年に9人気で本レースを制したスクリーンヒーローがいますが、基本的には勝ち馬は5人気以内から。
単勝オッズで見ると、
単勝オッズ2.9倍以内【2-2-2-0】複勝率100%
とパーフェクト。
ただ意外と勝ち切れていないのは気になるところ。
単勝オッズ3.0倍~3.9倍【3-1-0-3】複勝率57.1%
この組は、複勝率もさることながら勝率が高くなっています。
10人気以下【0-0-2-78】
単勝オッズ50倍以上【0-0-2-72】
馬券に絡んだ2頭は、
2013年11人気100.3倍 3着トーセンジョーダン
2011年14人気106.5倍 3着ジャガーメイル
共に、GⅠ勝ちがありました。
GⅠ勝ちのある人気薄には注意。
【牡牝データ】
牡・セン【4-8-9-125】複勝率14.4%
牝馬 【6-2-1- 15】複勝率37.5%
牝馬は出走頭数が少ないですが、圧倒的に牝馬優勢傾向が出ています。
ジェンティルドンナ・ブエナビスタ・ウオッカ
この歴史的名牝級の3頭は複数回ジャパンカップで馬券に絡んでいます。
【所属データ】
栗東 【9-9-8-65】複勝率28.6%
美浦 【1-1-2-32】複勝率11.1%
その他【0-0-0-43】複勝率 0.0%
栗東所属組が圧倒的な成績。
美浦所属で馬券に絡んだ4頭は、
2018年1人気1着 アーモンドアイ
2017年2人気2着 レイデオロ
2015年6人気3着 スピルバーグ
2011年14人気3着 ジャガーメイル
ジャガーメイルを除く3頭は、全てGⅠで前走1着馬。
そして、スクリーンヒーローを除く3頭は、全てGⅠ馬。
美浦所属馬は前走1着馬が最低条件になってくるか。
今年の美浦所属馬は、カレンブーケドル・ジナンボー・ダイワキャグニーレイデオロの4頭。
傾向からは該当馬ナシ。
GⅠ馬レイデオロがギリギリ圏内か、というところですね。
あとは前走GⅠで連対しているカレンブーケドールがどうか、という感じです。
今年は出走がありませんが、外国馬は過去10年全く通用していません。
【騎手データ】
関西騎手【8-6-6-42】複勝率32.3%
関東騎手【0-1-1-44】複勝率4.3%
海外騎手【2-3-3-51】複勝率16.4%
関東騎手は基本的に通用していません。
馬券に絡んだ2頭は、
2014年スピルバーグ 北村宏司
2009年オウケンブルースリ 内田博幸
どちらもGⅠ馬となっています。
【年齢傾向】
3歳 【3-2-2-20】複勝率25.9%
4歳 【4-4-2-41】複勝率19.6%
5歳 【3-4-4-34】複勝率24.4%
6歳 【0-0-0-25】複勝率0%
7歳上【0-0-2-20】複勝率9.1%
基本的には6歳以上の高齢馬は軽視でOK。
6歳以上で【0-0-2-45】
馬券に絡んだ2頭は、
2013年11人気100.3倍 3着トーセンジョーダン
2011年14人気106.5倍 3着ジャガーメイル
どちらもGⅠ馬。
国内最高峰のレースということで、脂の乗った勢いのある若い馬が有利。
脚質傾向
逃げ馬【1-1-1- 7】複勝率30.0%
先行馬【4-1-3-28】複勝率22.2%
差し馬【5-5-4-61】複勝率18.7%
追込馬【0-2-2-43】複勝率8.5%
マクリ【0-1-0- 1】複勝率50.0%
上がり3ハロン
1位 【1-4-2-5】複勝率58.3%
2位 【4-1-3-6】複勝率57.1%
3位 【2-0-0-4】複勝率33.3%
4位~5位【0-5-1-16】複勝率27.3%
6位以下 【3-0-4-108】複勝率6.1%
上がりを使える方が良い傾向。
それでも上がり6位以下からも勝ち馬が3頭でているように、前目から粘り込める馬も◯。
傾向としては先行・中段差し組が優勢ですね。
※過去3年 東京芝2400m成績
逃げ馬【13-12- 8- 87】複勝率27.5%
先行馬【46-45-40-263】複勝率33.2%
差し馬【33-30-40-339】複勝率23.3%
追込馬【21-24-25-371】複勝率15.9%
約525mという長い直線&高低差2mの急坂が特徴のコース。
故に、末脚勝負になりやすく、差し・追い込みも十分届くコース。
目標にされる逃げ馬よりも、それを見ながら進められる先行馬が◯。
キレる脚を持っている馬は後ろからでもOK。
【前走レース】
天皇賞秋 【5-5-7-44】複勝率16.4%
菊花賞 【1-0-0- 5】複勝率16.7%
秋華賞 【2-0-1- 2】複勝率60.0%
京都大賞典【2-1-0-13】複勝率18.8%
AR共和国【0-0-1-13】複勝率7.1%
【前走クラス】
GⅠ 【8-6-8-56】複勝率28.2%
GⅡ 【2-2-1-31】複勝率13.9%
GⅢ 【0-0-0- 2】複勝率0%
OP特別【0-0-0- 3】複勝率0%
1600【0-0-0- 4】複勝率0%
海外 【0-2-1-44】複勝率6.4%
中心は天皇賞秋をステップにしている組。
近年は京都大賞典をステップにした組が好成績を残しています。
アルゼンチン共和国杯をステップに馬券に絡んだ馬は、アルゼンチン共和国杯1着馬でした。
【前走人気】
1人気 【8-2-3-15】複勝率46.4%
2人気 【0-0-3-10】複勝率23.1%
3人気 【0-3-0- 9】複勝率25.0%
4人気 【1-0-0- 8】複勝率11.1%
5人気 【1-0-1- 8】複勝率20.0%
6~9人気 【0-3-1-22】複勝率15.4%
10人気以下【0-0-1-24】複勝率4.0%
前走1人気は複勝率46.4%とハイ好走率を誇っています。
また、前走2人気・前走3人気が他に比べると、好走率が高くなっています。
前走6人気以下からの巻き返しは天皇賞秋組のみ。
前走天皇賞秋以外で6着以下
ウインテンダネス・ジナンボー・ダンビュライト
この3頭はデータ上、消し対象。
【前走着順】
1着 【3-3-5-24】複勝率31.4%
2着 【2-1-0-25】複勝率10.7%
3着 【2-1-1- 7】複勝率36.4%
4着 【2-2-0-14】複勝率22.2%
5着 【0-1-0-12】複勝率7.7%
6着~9着【1-1-2-32】複勝率11.1%
10着以下【0-1-2-26】複勝率10.3%
前走4着以内馬が中心。
前走5着以下【1-3-4-70】と好走率は低くなっています。
【種牡馬成績】
※過去3年 東京芝2400m成績
ディープインパクト【28-16-20-101】複勝率38.8%
ルーラーシップ 【10- 6- 4- 32】複勝率38.5%
ステイゴールド 【22-18-13-128】複勝率29.3%
キングカメハメハ 【 4- 8- 3- 41】複勝率26.8%
ハーツクライ 【 8- 8-11- 74】複勝率26.7%
出走馬の上位種牡馬成績はこのようになっております。
ディープインパクト産駒は出走頭数を考えると破格の数字。
得意舞台と言えそうですね。
意外にも検討しているのがルーラーシップ産駒となっています。
ディープインパクト産駒
カレンブーケドール・ジナンボー・マカヒキ・ワグネリアン
ルーラーシップ産駒
ダンビュライト・ムイトオブリガード
ステイゴールド産駒
エタリオウ・ルックトゥワイス
キングカメハメハ産駒
ダイワキャグニー・ユーキャンスマイル・レイデオロ
ハーツクライ産駒
シュヴァルグラン・タイセイトレイル
【騎手成績】
※過去3年 東京芝2400m成績
ルメール【17-10- 8-20】複勝率63.6%
デムーロ【 8- 4- 8-15】複勝率57.1%
川田将雅【 4- 4- 1-10】複勝率47.4%
岩田康誠【 4- 2- 1-19】複勝率26.9%
横山典弘【 4- 1- 1-21】複勝率22.2%
これは、馬質もあるので一概には言えない部分がありますが、、、
この騎手たちが好成績を残しています。
ルメール・デムーロ・川田将雅が圧倒的な成績となっています。
ルメール×ムイトオブリガード
デムーロ×タイセイトレイル
川田将雅×ワグネリアン
――――――――――――――――――――
※おすすめサイトの紹介※
メールアドレスの登録のみで、無料登録完了です。
【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
【ダビコレ】
オススメ度★★★★★
このサイトの魅力はお客様の口コミ評価が高い事。
「マイナス収支から抜け出してプラスにしたい!」
「時間があるときだけ参加して副収入を得たい!」
「万馬券を当てて一攫千金を目指したい!」
そう願う会員様必見!
まずは無料予想からお試しください。
毎週無料無料情報として重賞予想がUPされるので登録しておいて損はナシ!
<<重賞情報提供のみ先着順になります>>
【URL】http://www.db-collection.com/

――――――――――――――――――――
ジャパンカップ2019 まとめ
国内最高峰のレースということで、ハッキリとした傾向もありましたね。
そしてもう1つの注目データとして
東京or京都GⅠでの最高着順
4着以内【10-10-10-69】
5着以下・出走ナシ【0-0-0-71】
マイナスデータから唯一馬券に絡んだのは2008年のスクリーンヒーローのみ。
ウインテンダネス・ジナンボー・タイセイトレイル・ダイワキャグニー・ダンビュライト・ムイトオブリガード・ルックトゥワイス
この7頭が消し対象。
というわけで、マイナスデータに該当する馬を消しとすると好走圏内にありそうなのは、
エタリオウ・スワーヴリチャード・ユーキャンスマイル・ワグネリアン
人気サイドの4頭ですが、データからはこの4頭の戦いになるか。
ノーザンファーム生産【7-5-5-30】
この4頭はこの好走データにも合致します。
それではこれらを踏まえて、データからの推奨馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
あとは枠順がどうなるかですね。
内に入った馬を重視して買っていきたいレースですね。
今だけの特別なお知らせ!!
今、登録するだけで有料ポイントが無料で手に入るお得サイト。
無料でも十分な情報量と予想を提供しているサイトですが、
期間限定で本来なら有料でしか手に入らない情報が無料で見ることが出来ます。
もらえる有料ポイントが多い競馬サイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで、見る事が出来るサイトとなっています。
登録するなら今がチャンスです!
【docomo・Softbank・icloud】メールですと届かない可能性がありますので、【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
――――――――――――――――――――
【第1位】キングダム
オススメ度★★★★★
もらえるポイント★★★★★
なんと!!無料登録で
約50万円分のポイント、5000ポイントが受け取れます!!
元JRA厩務員「笹原正行」監修の競馬サイト。
元JRA関係者だからできる情報を提供してくれるサイトです。
いかに勝てるかに重きを置いた情報収集しているおすすめサイトです!
【URL】http://king-dom.net/

――――――――――――――――――――
【第2位】勝馬定石
オススメ度★★★★★
もらえるポイント★★★★
無料登録で約10万円分のポイント、1000ポイントが受け取れます。
無料の3連複情報がどのサイトよりも!強烈!
重賞解析/トレセン生情報/など
勝馬の定石でしか手に入らない
詳細データがよりどりみどり!
無料で有益な情報が手に入るこのサイトはオススメ度No.1
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/

――――――――――――――――――――
【第3位】競馬報道
オススメ度★★★★
もらえるポイント★★★★
無料登録で約5万円分のポイント、500ポイントが受け取れます。
今話題沸騰中のサイト!『競馬報道』がアツイ
『血統』や『調教』、『騎手』にスポットライトを当て
コース別徹底分析と充実したコンテンツに注目。
重賞情報も随時更新されるので登録しておいて損はナシ!
【URL】http://keibahoudou.com/
