今回はファンタジーステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
今年のファンタジーステークスは2強の様相。
ダノンファンタジー:新馬戦で2着に敗れましたが、相手は2歳女王最有力候補と言われるグランアレグリア。未勝利戦は持ったままでで楽勝。
レーヴドカナロア:姉には2歳女王に輝いたレーヴディソールがおり、兄弟馬に重賞馬が揃う超良血馬。
2歳女王を決める阪神ジュベナイルフィリーズ、さらには翌年の牝馬クラシック戦線につながる一戦。
素質は一級品のこの2頭が勝利を手にするのか!?
はたまた、この2頭を負かして一気に2歳女王に向けて名乗りを挙げる馬が出てくるのか!?
注目の一戦。
それでは、ファンタジーステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析に入っていきましょう。

━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
キメルケイバ!
【当てるため・稼ぐため・勝つため】
の競馬サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走的中実績の一部がこちら!
10/21・京都11R3連単1,005,900円的中
10/21・新潟11R3連複726,400的中
10/20・新潟11R3連複526,000円的中
10/14・京都11R3連単56,000円的中
⇒ その他の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報サイトを利用するからには的中しなければ意味がありません。
情報サイトを利用するからには稼がなければ意味がありません。
キメルケイバ!との出会いが、皆様の人生を大きく変えていきます!
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集でキメル!!!

無料メルマガ情報
先週追い切りピックアップ土日成績【4-1-0-3】
先々週追い切りピックアップ土日成績【3-0-1-4】
先々々週追い切りピックアップ土日成績【3-1-2-4】
最近は好調を持続!
勝ち馬には、6人気単勝1100円や5人気単勝950円といった中穴クラスもバッチリ推奨しています。
そしてそして、新企画として始めた追い切り危険馬のコーナー。
こちらは、先週1人気2.2倍馬が3着と凡走。
今週は3人気5.4倍7着と凡走。
さらに、初の試み※3連単20万超え波乱レース※としてチョイスした波乱レースをピックアップ。
これは見事3連単27万馬券となりました。
軸がズレたのは内緒ですww
好追い切り馬・追い切りからの怪しい人気馬・波乱度が高そうなレース。
こういうのをピックアップしており、使い方はあなた次第で応用可能。
無料で毎週配信していますので是非参考にしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ファンタジーステークス2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
まずは確定した枠順配置を確認しておきましょう。
ファンタジーステークス 枠順配置
1- 1ベルスール 田辺裕信
2- 2カシノティーダ 高倉稜
3- 3ジュランビル 和田竜二
4- 4ダノンファンタジー 川田将雅
5- 5ラブミーファイン 池添謙一
6- 6レーヴドカナロア ルメール
7- 7ヴァニラアイス 幸英明
8- 8エレナレジーナ 藤岡康太
8- 9レッドベレーザ デムーロ
ここでピックアップしておきたいデータをまとめておきます。
過去10年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠【1-2-0-11】
2枠【0-3-0-12】
3枠【1-1-2-13】
4枠【3-0-1-14】
5枠【1-0-3-16】
6枠【2-2-1-14】
7枠【1-0-2-18】
8枠【1-2-1-19】
7枠&8枠のみ複勝率20%を割っています。
これを見ると外枠は不利か。
しかし今年は小頭数戦ですからね。
枠順はあまり気にしなくて良さそうです。
人気傾向
1人気 【1-1-3-5】
2人気 【1-0-1-8】
3人気 【0-1-3-6】
4人気 【2-2-0-6】
5人気 【2-2-1-5】
6~9人気 【2-2-0-26】
10人気以下【2-1-2-52】
上位人気の信頼度は低い一戦。
過去10年の内、7年で3連単10万馬券超えと面白いように荒れるレースです。
近3年は12頭立て⇒12頭立て⇒13頭立ての小頭数戦で行われ、3連単10万超えはならず。
近年は徐々に波乱傾向が薄まってきています。
今年は10頭立てと近3年よりも少ない頭数。
波乱は期待できないか。
所属データ
栗東 【9-10-9-107】複勝率16.7%
美浦 【1-0-1-10】複勝率20.7%
そもそも美浦所属馬の出走頭数が少ないレース。
気にする必要はなさそうです。
脚質傾向
逃げ馬【1-3-0- 6】
先行馬【5-1-4-22】
差し馬【1-6-3-55】
追込馬【3-0-3-34】
上がり3ハロン
1位 【3-1-3-5】
2位 【2-2-0-8】
3位 【0-2-1-5】
4位~5位【2-1-1-18】
6位以下 【3-4-5-81】
勝ち馬は前残りor上がり最速で突き抜けるイメージ。
2・3着も前目から粘り込む馬と中団差し組のハーフ&ハーフという傾向ですね。
脚質は展開次第という感じ。
ただし、逃げ馬は近5年【1-3-0-1】と好成績になっていることは要注目。
前走クラス
GⅡ 【2-2-0- 1】
GⅢ 【3-2-2-16】
OP特別【1-1-2-24】
500万【0-2-1-36】
未勝利 【2-2-5-17】
新馬 【2-1-0-21】
好走率としては前走重賞組が圧倒的。
他では、意外にも前走未勝利組も好成績を残しています。
前走距離
1200m【5-0-4-37】
1400m【1-4-4-63】
1500m【1-0-0- 2】
1600m【3-5-2-12】
1800m【0-1-0- 3】
前走からの短縮ローテが好成績を残しています。
前走1400mの同距離ローテは勝ち切れていないところはポイント。
そしてローテーションとして、
前走札幌or函館で【4-1-3-10】複勝率44.4%と超好成績を残しています。
注目データとしてはここまで。
続いて現時点の予想オッズを確認しておきましょう。
ファンタジーステークス 予想オッズ
1 ダノンファンタジー 1.9
2 レーヴドカナロア 2.3
3 レッドベレーザ 4.6
4 ラブミーファイン 15.7
5 ベルスール 24.4
6 ジュランビル 33.4
7 エレナレジーナ 45.8
8 ヴァニラアイス 90.6
9 カシノティーダ 179.6
ここまでが上位人気に推されそうな馬たちです。
ダノンファンタジー&レーヴドカナロアの2強と思いきや、レッドベレーザが割って入ってきそうなオッズとなっています。
果たしてどの馬が制するのか!?
それでは、各馬の最終追い切り・調教を見ていきましょう。
ベルスール
助手 栗坂 良 58.1 41.7 27.3 13.6 馬なり
最終追い切りは軽すぎて特にコメントなし。
反面、1週前追い切りはビッシリ追われて好時計。
古馬の格上相手に同入に持ち込んでいます。
この追い切りは上々。
でもやっぱり最終追い切りが軽すぎるのが気になりますね。
カシノティーダ
高倉 栗B 良 86.5 70.8 55.3 41.1 13.8【5】馬なり
終始軽めの手応えで良いところなく。
そもそもの脚力も足りていない印象で、さすがに厳しいでしょう。
ジュランビル
助手 栗CW 良 84.4 68.1 52.9 38.8 11.9【8】馬なり
ルタンブル(2歳500万)0.6秒追走同入
新馬戦の追い切りからバリバリに動けていた馬。
それを考えると、追い切りでこれくらい動けて不思議ないですね。
とは言え、1週前追い切りから最終追い切りと好時計を連発していることを考えると、デキは良さそうな印象を受けます。
スピード能力は高そうで、1400mが2戦目ということで慣れを見込めるこの場面、、、チャンスはあるか。
ダノンファンタジー
川田 栗坂 良 55.5 40.2 25.4 12.4 馬なり
メイショウテツワン(古馬500万)0.3秒追走0.1秒先着
併せた相手が終始掛かり気味でしたが、この馬はしっかりした脚取り&手応え圧倒で先着。
全体時計に不満は残りますが、加速ラップを踏めている点は合格点。
1週前追い切りは秀逸。
川田 栗CW 良 80.8 64.9 50.2 37.1 11.8【7】馬なり
という超好時計を叩いています。
初戦は2歳女王最有力候補と言われるグランアレグリアに負けただけで、2戦目は順当勝ち。
グランアレグリアに挑戦状を叩きつけるためにもここは負けられないか。
ラブミーファイン
助手 栗CW 良 83.6 68.7 54.5 41.3 13.5【8】一杯
この馬なりにまずまずというところ。
追い切りからは良いところは見えなかったです。
レーヴドカナロア
ルメール 栗CW 良 84.6 68.7 53.9 39.9 12.3【6】強め
スピンク(2歳未勝利)0.8秒追走0.5秒先着
最終追い切りはルメールさんが跨りまずまずの追い切り。
終始掛かり気味でしたが、追われてからの反応はまずまず。
さらっと先着したことは◯。
相手が弱すぎな懸念はありますが。
それ以前に1週前追い切りが超低水準だったんですよ。
助手 栗CW 良 85.4 68.9 53.5 39.9 13.5【8】一杯
ラハイナヌーン(新馬)0.4秒先行0.5秒遅れ
新馬相手に先行から脚が上がって遅れるという、何とも言えない追い切り。
最終追い切りで帳尻が合った感はありますが、追い切り過程としては良くないですね。
ヴァニラアイス
幸 栗坂 良 53.5 38.4 25.1 12.7 馬なり
単走でスピードノリ上々の追い切り。
時計としても現状では申し分なしというところ。
1週前追い切りでは古馬相手に先着していますし、デキは上々。
逃げるのはこの馬か。
エレナレジーナ
藤田菜 美南W 良 52.9 38.4 13.8【5】馬なり
セイクリッドキング(2歳未勝利)0.4秒追走0.4秒遅れ
3頭併せの内で、終始手応え劣勢。
追走からスタートで前の2頭に追い付く場面なくそのまま遅れ。
追い切りからは買い要素がないですね。
レッドベレーザ
助手 栗坂 良 54.9 40.2 26.7 13.3 一杯
シトラスノート(2歳未勝利)0.1秒先行0.3秒先着
まずまずというところ。
動き自体も併せ馬で真っすぐ坂路を駆け上がれており、悪くはないですね。
前走と同舞台で舞台を一度経験した強みを活かせれば逆転まで。
ファンタジーステークス2018 まとめ
追い切りで素晴らしい動きを見せたのはダノンファンタジー。
素質&能力を考えるとこの馬が最有力で間違いなし。
ここはあっさり通過点としてほしいところ。
というのも、結局レーヴドカナロアが思ったほど追い切りで動いてこなかったのが要因。
休み明けであることを考えれば、もう1本は速い時計が欲しかったですね。
逆にこの追い切り内容で走ってくるようなら、新たな素質馬誕生として良いレベルですね。
デキとしては3割くらいの印象なのでww
それでは最後に、ダノンファンタジーに次ぐ穴馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(ヴァニラアイス)
追い切りが上々であることもさることながら、
近5年逃げ馬の成績が【1-3-0-1】というプラス材料を加味してこの馬をチョイス( >д<)
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
負けない競馬!それが『うまなま』の強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
根拠をある極秘情報を無料でお届け!
無料で競馬のすべてを最初から最後まで全面サポート!
ですが、、、無料情報は先着順上限持ち。
今週は50名様限定での募集となっており
定員を超えると募集はストップされてしまいます。
なんとなんと記事作成段階残り8名!!
気になる方は一度お試しするのをオススメします。
>>【残り8様限定】無料登録はこちら<<

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
前予想だけでは見えてこない馬場・パドックの状態によるナマの声をお届け。
質が違う!ナマにこだわった買い目を是非ご覧ください。
会員様、限定で無料で提供しております!
~鉄板の情報と根拠を無料でお届け~
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最近の的中実績の一部がこちら☟☟
