今回はフィリーズレビュー2018の無料予想と1週前追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
阪神内回り芝1400mで行なわれる桜花賞トライアルのGⅡ戦になります。
同日中山メインで行なわれるアネモネステークスとともに、桜花賞トライアルレースしては最終レースになりますね。
次週に桜花賞への最終チケットとしてフラワーカップが行なわれますが、トライアルレースとしては今週がラストです。
過去の傾向としては、基本的に桜花賞には直結しないレース。
桜花賞に向けては今年もチューリップ賞組が強そうですし、ここでは1400m巧者を狙い撃ちしたいところですね。
それでは、フィリーズレビュー2018の無料予想と1週前追い切り・調教分析に入っていきましょう。

フェアリーステークス⇒クイーンカップ⇒チューリップ賞
『花開く日を待つ蕾たち』⇒『夢広がる桜花賞馬の妹』⇒『春を前に鮮やかさを増す花の色』
ここまでブログを見て頂いている方にはお分かりでしょうが、初見の方のために軽く説明しておくと...
年明けの3歳牝馬限定重賞に競馬ブックが各レースに付けたキャッチフレーズたちです。
きっかけは、フェアリーステークス=『花開く日を待つ蕾たち』がおしゃれだなーと思い、これを毎回チェックすることにしました(*´ω`*)
そしてそして今回のフィリーズレビューはというと・・・
『花のみちに響く桜の調べ』
うん、悪くない(´ω`*)
この流れを見るとやっぱり2戦目クイーンカップの『夢広がる桜花賞馬の妹』だけおかしいですよねww
その桜花賞馬の妹マウレアさんはチューリップ賞で桜花賞へのキップを手に出来て良かったですね(´▽`)
それでは、本題に入っていきます。
【フィリーズレビュー2018】無料予想と1週前追い切り・調教分析
まずはピックアップしておきたい過去傾向・データをまとめておきます。
過去10年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠 【2-2-0-16】
2枠 【2-0-2-16】
3枠 【1-2-1-16】
4枠 【2-0-1-17】
5枠 【0-1-2-17】
6枠 【1-1-0-18】
7枠 【0-3-3-17】
8枠 【2-1-1-19】
枠順による有利不利は見受けられませんね。
むしろここまで平均的になるレースも珍しいですね。
脚質傾向
逃げ馬 【0-1-2- 7】
先行馬 【4-2-4-29】
差し馬 【0-5-1-56】
追込馬 【6-2-3-44】
この傾向は本当に意外な傾向。
内回り1400m戦ということで逃げ・先行有利かと思いきや、追い込み馬の成績が良い。
先行組も結果を残していますが、追い込み組もしっかりと拾っておく必要がありそうです。
消しデータ
前走距離1200m 【0-0-0-26】
前走6着以下(GⅠ組は除く) 【1-0-0-42】
特注データに該当する馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
(前走エルフィンステークス5人気以内かつ5着以内:トロワゼトワル)
まずは抽選突破が前提になってきますが抽選突破出来ればかなり面白い存在だと思います。
※3/8(木)追記:抽選漏れww
続いて、予想オッズを確認しておきましょう。
フィリーズレビュー2018 予想オッズ
1 モルトアレグロ 2.9
2 アマルフィコースト 4.2
3 アンコールプリュ 6.0
4 ラテュロス 7.7
5 コーディエライト 10.4
6 デルニエオール 13.4
この辺りが上位人気に押されそうな馬たちです。
あくまで個人的な印象ですが、パッと見の印象としては、やはりチューリップ賞組よりは一枚落ちるメンバーな印象です。
そしてなんだか荒れる予感がします。(※根拠ありませんww)
過去には175万馬券を筆頭に66万・46万馬券が飛び出した穴レースでもありますし、ぶん回していこうかなと。
それでは上位人気に押されそうな馬たちの1週前追い切り・調教を見ていきましょう。
モルトアレグロ
田辺 美南W 良 71.3 55.8 40.8 12.9【8】馬なり
んーあんまり良くないのでは?
それなりに間隔が空いているにも関わらず、馬なり調整の時計遅め。
個人的には推奨出来ない内容です。
チューリップ賞では結果的に阪神JF1-3着馬が、3着内を独占しました。
それを考えるとJFで5着だったこの馬はこのメンツに入れば断然!ともとれますね。
なかなか悩みどころではありますが、荒れる予想でいくなら思い切って軽視することも考えても...というところですかね。
アマルフィコースト
浜中 栗CW 良 85.9 69.1 53.3 38.7 12.0【7】直一杯
1週前追い切り内容としては上々の内容。
ただ個人的な印象ではこの辺りでベスト時計を更新してきてもいいのではないかなと。
新馬戦前の時計が追い切りのベスト時計のまま...というのは成長不足を感じてしまいますね。
そういう意味で個人的には最終追い切りに注目しています。
アンコールプリュ
藤岡康 栗CW 稍 82.5 66.5 51.2 37.6 12.1【5】稍一杯
こちらはアマルフィコーストとは打って変わって、さくっとベスト時計を更新してきました。
1週前追い切りとしては素晴らしい内容で追い切りを消化できたんではないでしょうか。
やっぱり個人的にはこういう追い切り内容・過程の方が好意的にとらえられますね。
2戦2勝馬ですし、ここを勝ち切るようであれば本番でも一角崩しに期待できる馬ではありますね。
コーディエライト
助手 栗坂 良 52.0 38.2 25.5 13.2 一杯
1週前追い切りとしては上々の内容ですね。
時計的にも上々で、なかなかスピード能力がありそうです。
最終追い切りでは終いのキレを見せてほしいとこですね。
フィリーズレビュー2018 まとめ
1週前追い切りを見る限り全体的にパッとしないですね。
有力馬の中ではベスト時計を更新してきたアンコールプリュは買いたい一頭ですね。
初戦は先行抜け出し、2戦目は上がり最速の追い込みと全く違う競馬で勝ち切ったのも好印象ですね。
それでは最後に、現時点での穴候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(アリア)
助手 栗CW 良 82.7 66.7 51.9 37.9 12.8【6】馬なり
相変わらず追い切りは動きますね。
ベストに近い好時計を叩いてきました。
そもそもここまでの競馬内容も全然悪くないのに、本当に人気にならないんでしょうか?
前走にしても力勝負で勝ち切る上々の内容だと思うのですが...
予想オッズのままなら、特注データ馬とアンコールプリュを相手筆頭に勝負したいですね。
やっぱり荒れそうな予感がします(๑˃̵ᴗ˂̵)و
(※2回目ですが根拠はないですww)
⇓⇓⇓ Twitterもよろしくです ⇓⇓⇓

―【PR】――――――――――――――
最先端の情報分析!本物の投資競馬!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得意分野を追求した予想のプロ集団!
究極の情報を無料公開!!
【フィリーズレビュー】
更に、只今ご登録頂くと、
土曜・日曜(各一鞍)厳選された
『3連単+3連複』情報を
毎週末・完全無料【¥0円】でご提供。
>>無料予想を受取る<<
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■近走的中実績の一部がこちら!
02/25・阪神11R 32万1600円的中
02/25・阪神07R 73万5300円的中
02/25・中山03R 89万3900円的中
02/12・東京12R 19万1900円的中
02/11・東京07R 398万7200円的中
01/28・東京09R 39万5000円的中
01/28・東京05R 15万2200円的中
01/28・東京03R 15万5700円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の勝負レースは【フィリーズレビュー】
その他勝負レースも無料配信!!
▼ハイブリッド 無料登録はこちら▼
