今回はマイラーズカップ2018の無料予想と最終追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
全馬最終追い切りが完了し、あとは枠順発表とレースを待つのみとなりました。
有力馬にとっては叩き台のレース。
安田記念に出走を目指す馬にとってはここが目標という馬もいるでしょう。
注目のエアスピネルを筆頭にモズアスコット・サングレーザー他、各馬の状態はどうなのか!?
追い切り・調教から判断していきたいと思います。
それでは、マイラーズカップ2018の無料予想と最終追い切り・調教分析に入っていきましょう。

昨日行われた東京スプリント。
交流重賞で3連単10万馬券は荒れた!と言っていいんではないでしょうか。
ちなみに私は最終予想でグレイスフルリープの人気が無さすぎ!ということでグレイスフルリープの馬連を攻めたんですが...
グレイスフルリープが1着突き抜けも・・・
キタサンミカヅキ買ってねーよ(;゚Д゚)
ってなりました...
うーん、ここ最近流れが悪いですねー(ノД`)・゜・。
先週土曜日は2番手-3番手-4番手決着のスーパー縦目。
今回は穴推奨馬突き抜けるも、相手抜けΣ( ̄ロ ̄lll)
やっぱり・・・競馬難しい(・´з`・)
というわけで、マイラーズカップで一発逆転狙うぞー!!!
それでは、マイラーズカップの予想に入っていきます。
【マイラーズカップ2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
まずはピックアップしておきたい過去傾向・データをまとめておきます。
開催が京都に変更になった2012年以降、6年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠 【0-1-0- 9】
2枠 【2-2-0- 7】
3枠 【0-1-2- 8】
4枠 【0-1-1- 9】
5枠 【0-0-0-11】
6枠 【0-0-3- 9】
7枠 【1-1-0-13】
8枠 【3-0-0-12】
京都開幕週ということで基本的には内有利。
ただ、勝ち馬が過去6年の内4回で7・8枠から出ているのは注目ポイントですね!
人気傾向
1人気 【0-2-1-3】
2人気 【1-0-1-4】
3人気 【3-0-1-2】
4人気 【0-0-0-6】
5~9人気 【2-4-2-22】
10人気以下 【0-0-1-41】
基本的には上位人気が堅実な印象です。
1~3人気で【4-2-3-9】と複勝率は50%を超えています。
それでもGⅠの前哨戦ということもある為か、1人気が勝ち切れていないのは注目ポイントですね!
単勝オッズで見てみると
5.0倍~9.9倍で【4-2-2-14】となっており、ここが好走スポットになっています。
脚質傾向
逃げ馬 【1-1-0- 4】
先行馬 【3-0-3-14】
差し馬 【1-5-3-32】
追込馬 【1-0-0-28】
上がり3ハロン
1位 【1-0-0- 5】
2位 【1-2-1- 4】
3位 【1-2-1- 3】
4位~5位 【1-1-0-10】
6位以下 【2-1-4-56】
後ろからの馬は差し届かず、という傾向が出ていますね。
やっぱり開幕週だけあって前目に付けられる馬が有利になりそうです。
上がり3ハロン1位を計時した馬が、1頭しか馬券に絡んでいないというのがそれを表していますよね。
最終予想は、この辺りを頭に入れた上で組み立てていきたいですね(´ー`)
それでは、有力馬の最終追い切り・調教を見ていきましょう!
エアスピネル
助手 栗坂 不 54.1 39.3 25.4 12.4 一杯
僚馬1.3秒追走0.1秒先着という内容。
悪くはないが...やはり見え見えの叩き台、という印象は受けますね。
当たり前ですが、この馬があと欲しいのはGⅠのタイトルだけ。
それを考えると、別にここは勝つ必要はない場面。
斤量56kgですし、京都マイルは得意舞台ということを考えれば、無難には好走してきそうですが...
単勝1倍台で、かつこの場面で頭固定で買うのはさすがに危険だとは思います。
サングレーザー
福永 栗坂 不 56.9 40.8 26.7 13.1 馬なり
相変わらずの馬なり調整。
時計も出ていないですね。
いつも通りと言えばいつも通りなんですが・・・追い切りからは推奨しづらい、というところですね。
現状、1500m以下では【4-0-1-0】
それが、1600mに限ると【0-1-3-1】
と好走率は格段に下がります。
ベストは間違いなく1400mなのでしょう。
プラス斤量57kgはやっぱり他馬に比べれば不利になるのは間違いないでしょうし...
この場面で好き好んで買いたいとは思えないですけど...どうでしょう。
モズアスコット
助手 栗坂 不 51.2 37.5 24.7 12.6 一杯
僚馬を1.1秒追走0.4秒先着という内容。
追い切り内容としてはほぼほぼ完璧と言って良いでしょう。
ここで賞金加算しておきたい場面でしょうし、上位人気馬の中ではここに懸ける思いは強そうです。
あとの敵は脚質だけか。
どうしても後ろからになるので、前半どれだけ位置を取りに行けるか!?そこだけでしょう。
ロジクライ
松田 栗坂 不 53.3 38.8 25.1 12.4 馬なり
この中間、量を乗り込まれていますし、デキとしては全く問題なさそう。
約2年の休みを挟んで叩きつつ状態を上げてきていますし、ここで復活を印象付けるか!?
脚質的にはこの開幕週の馬場に合いそうですし、あとは相手関係だけ。
ここを突破するようなら、いよいよマイル界の新生に名乗りを挙げることになりますね。
ブラックムーン
国分優 栗CW 不 83.4 67.3 52.6 38.5 12.1【6】一杯
僚馬を0.4秒追走0.3秒先着という内容。
追い切り内容としては上々の内容でしょう。
特にケチをつけるところもなく、十分勝負になるデキにはありそうです。
この馬もモズアスコット同様、敵は脚質だけ。
しかし、この馬の場合は前半位置を取りに行くと末脚が鈍るので、後ろでジッとしておくしかない。
それは間違いなくこの舞台・開幕週というところではマイナス。
頭まで突き抜けるということは無さそうですが...馬券内はあってもいいかな、というところ。
グァンチャーレ
古川 栗坂 不 52.4 37.4 24.2 12.1 馬なり
中間の本数は少なめですが、時計は上々ですし、動きも上々。
馬なりのわりにはスピード感はある内容です。
穴で狙っているというのもあり、若干ひいき目になっているかもww
それでもホントに追い切り内容は悪くないと思います。
舞台設定も申し分ない場面ですし、ここまで人気落ちするなら絶好の狙い目かと...
個人的には2走前の阪神1800mでの好走が本格化を印象付けましたね。
マイラーズカップ まとめ
やはり、追い切り内容・目標レースを考えるとエアスピネルの頭固定は危険な気がします。
他に狙い目の馬も多いですし。
馬券内という意味では濃厚ではありますが。
あとは個人的にはサングレーザーは軽視ですかね。
一番悩んでいるのがモズアスコットの取り捨て。
追い切りは抜群でしたし、能力はここでも通用するのは間違いないところ。
ただ、脚質的に差し損ねの懸念は付きまとう場面ではありますね。
それでは、最後に現時点での本命候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(ロジクライ)
脚質・能力的にはここが狙い目かと。
⇓⇓⇓ Twitterもよろしくです ⇓⇓⇓

―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【中京07R 4歳上500万】にて
「129万8400円」の払い戻し!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「マイラーズカップ」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
04/14・中山06R 5万5750円的中
04/14・阪神11R 9万6900円的中
04/08・福島12R 49万4000円的中
03/31・阪神09R 2万5500円的中
03/28・大井12R 10万4000円的中
03/25・阪神10R 47万4900円的中
03/25・阪神07R 30万9500円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「マイラーズカップ」
無料で公開することが決定しています!
