今回は七夕賞2018の無料予想と過去傾向・データ分析を中心とした記事を書いていきます。
いやー、暑い日々が続いていますね(・_・;)
このレースは、その暑さそのままに配当面での激アツレース!!
過去10年中、半数の5年で3連単10万超えの高配当。
100万馬券が飛び出した年もあり、財布をホクホクにするチャンスです!
まぁ、当たればですけどね(ー_ー)!!笑
今回は過去傾向・データから導かれる馬を検討していきましょう。
それでは、七夕賞2018の無料予想と過去傾向・データ分析に入っていきましょう。

―【PR】――――――――――――――
最先端の情報分析!本物の投資競馬!

只今ご登録頂くと、
土曜・日曜(各一鞍)厳選された
『3連単+3連複』情報を
毎週末・完全無料【¥0円】でご提供。
>>無料予想を受取る<<
競馬で勝ちたい!的中率を上げたいという方は是非参考に!!
次世代型「複合投資競馬」 を実感下さい。
■近走的中実績の一部がこちら!
05/13・京都03R 93万0420円的中
05/13・東京04R 565万7300円的中
04/29・東京06R 70万5800円的中
04/29・京都03R 15万9800円的中
04/29・東京01R 24万300円的中
04/15・福島02R 28万8300円的中
04/15・阪神04R 23万3000円的中
⇒ その他の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【七夕賞2018】無料予想と過去傾向・データ分析
それでは、過去傾向・データをまとめていきましょう。
※2011年は代替開催で中山競馬場で施行されましたので、2011年を除く2007年~2017年の過去10年分のデータとなっています。

枠順傾向
1枠 【1-1-1-15】
2枠 【2-2-0-15】
3枠 【1-1-0-17】
4枠 【2-2-4-11】
5枠 【1-1-3-15】
6枠 【2-2-1-15】
7枠 【1-0-1-18】
8枠 【0-1-1-18】
傾向上は内~中枠が有利な傾向。
特に4枠&5枠ですね。
全体で見ると、内枠有利傾向が顕著に現れます。
※2013年~2017年 過去5年分福島芝2000m全成績
1枠 【18-12-21-164】複勝率23.7%
2枠 【20-16-20-175】複勝率24.2%
3枠 【15-21-17-186】複勝率22.2%
4枠 【14-18-19-192】複勝率21.0%
5枠 【19-21-12-199】複勝率20.7%
6枠 【18-15-13-212】複勝率17.8%
7枠 【17-14-19-216】複勝率18.8%
8枠 【14-18-15-222】複勝率17.5%
やはり、基本的には内優勢というのを頭に置いて、予想を進めていくべきでしょうね。
人気傾向
1人気 【3-1-2-4】
2人気 【1-1-2-6】
3人気 【1-0-2-7】
4人気 【0-1-0-9】
5人気 【1-2-0-7】
6~9人気 【2-3-2-33】
10人気以下 【2-2-3-58】
激荒れレースということで、5人気以下からの好走数が破格の17頭。
このレースで人気馬から攻めるのはナンセンスかも!?
単勝オッズで見ると、
5.0倍~9.9倍【2-4-5-21】複勝率34.4%
15.0倍~19.9倍【2-2-2-11】複勝率35.3%
中穴クラスの好走が多い!ということを覚えておきましょう。
牡牝データ
牡・セン【10-8-11-115】
牝馬 【0-2-0-9】
牝馬は出走頭数が少ないですね。
過去10年で11頭の出走すが、今年は3頭の出走が予定されています。
キンショーユキヒメ・レイホーロマンス・ワンブレスアウェイ
近走、牝馬限定ハンデ戦で結果を残している馬たち。
どうでしょうねー。
ちなみに、過去好走した馬は、
2010年6人気2着 アルコセニョーラ
2009年4人気2着 アルコセニョーラ
夏大得意&福島得意のアルコセニョーラのみとなっています。
所属データ
栗東【8-5-6-59】複勝率24.4%
美浦【2-5-5-65】複勝率15.6%
出走頭数はそれほど変わりませんが、好走率では栗東所属が上回っています。
今年の栗東所属は4頭。
キンショーユキヒメ・プラチナムバレット・メドウラーク・レイホーロマンス
傾向・データからは、この中から1頭は好走する計算になりますね。
年齢傾向
4歳 【2-1-0- 5】
5歳 【4-3-4-35】
6歳 【4-5-5-36】
7歳 【0-0-1-22】
8歳上 【0-1-1-26】
基本的には4歳~6歳馬の戦い。
7歳以上は複勝率5.9%という低い数字となっています。
高齢馬には厳しいレースですね。
今年は5頭の出走が予定されいます。
シルクドリーマー・バーディーイーグル・マイネルフロスト・マイネルミラノ・メドウラーク
斤量傾向
52kg以下【1-0-1-24】
53.0kg【1-2-2-17】
54.0kg【0-1-1-24】
55.0kg【1-2-3-16】
56.0kg【1-1-2-20】
56.5kg【0-0-0- 1】
57.0kg【6-2-1-15】
57.5kg【0-0-0- 4】
58kg以上【0-2-1- 3】
好走スポットとしては、55kg&57kgという感じですね。
特に57kg組は好走率37.5%とハイ好走率を誇っています。
今年は3頭。
プラチナムバレット&マイネルフロスト&マイネルミラノ
そして、
前走比今回増 【5-3-1-12】
前走比増減なし【2-4-4-40】
前走比今回減 【3-3-6-72】
前走比斤量増組が高い好走率を誇っています。
今年は2頭。
マイネルサージュ&マイネルフロスト
要注目ですね。
脚質傾向
逃げ馬 【2-0-1- 8】
先行馬 【5-2-3-27】
差し馬 【2-4-5-52】
追込馬 【1-4-2-37】
上がり3ハロン
1位 【2-5-2-3】
2位 【2-3-1-3】
3位 【2-0-2-10】
4位~5位 【2-0-3-15】
6位以下 【2-2-3-93】
小回り&直線短いというコースですが、意外と上がりを使える馬は好走率が高い印象です。
とは言え、上がりを使えなくても、前目からの前残りも多いイメージ。
と言いますか、、、全体的に見ると、このコースは圧倒的に逃げ・先行有利。
※2013年~2017年 過去5年分福島芝2000m全成績
逃げ馬 【29- 9-13- 92】複勝率35.7%
先行馬 【62-63-48-296】複勝率36.9%
差し馬 【36-48-55-596】複勝率18.9%
追込馬 【 3-11-14-566】複勝率 4.7%
マクリ 【 5- 4- 6- 13】複勝率53.6%
はい、完全に逃げ・先行有利。
それらを負かすにはマクるしかない、というコースとなっていますね。
前走レース
エプソムC【2-0-3-19】
都大路S 【1-0-0- 2】
福島民報杯【0-0-1- 2】
前走クラス
GⅠ 【0-1-0- 6】
GⅡ 【2-2-1-23】
GⅢ 【5-4-3-49】
オープン特別【2-2-6-28】
1600万下【1-0-0-16】
ここからは目立った傾向がありませんね。
特に今年は、エプソムカップ組vsマーメイドステークス組というレアケースとなっています。
前走人気
1人気 【2-0-1-3】
2人気 【0-0-0-5】
3人気 【2-1-2-1】
4人気 【0-0-1-10】
5人気 【1-4-1-9】
6~9人気 【3-3-5-34】
10人気以下 【2-1-1-62】
前走の人気は全く気にしなくてOKです。
前走5人気以下からでもバンバン好走しています。
ちなみに、前走3人気は複勝率83.3%という数字を誇っています。
たまたまでしょうがww
一応、注目材料としておきましょう。
今年は2頭。
キンショーユキヒメ&サーブルオール
前走着順
1着 【1-0-4-13】
2着 【2-0-1- 9】
3着 【0-2-0- 6】
4着 【1-2-1- 7】
5着 【1-0-1- 8】
6~9着 【2-1-2-30】
10着以下 【3-5-2-51】
前走着順も気にしなくてOKという感じ。
むしろ、前走1着馬から勝ち馬が1頭しか出ていません。
今年の出走馬で前走1着馬はいないんですがww
種牡馬成績
※2013年~2017年 過去5年分福島芝2000m全成績
ステイゴールド【12-4-7-97】複勝率19.2%
ブラックタイド【4-2-4-27】複勝率27.0%
ハービンジャー【3-5-8-45】複勝率26.2%
今年の出走メンバーで、このコース得意!!という種牡馬はいないですね。
どの馬も、可もなく不可もなくという感じですね。
騎手成績
※2013年~2017年 過去5年分福島芝2000m全成績
柴田大知【7-5-8-36】複勝率35.7%
戸崎圭太【7-4-2-17】複勝率43.3%
津村明秀【6-5-9-57】複勝率26.0%
北村宏司【6-2-2-22】複勝率31.3%
内田博幸【5-3-6-22】複勝率38.9%
田辺裕信【5-2-2-20】複勝率31.0%
これは、馬質もあるので一概には言えない部分があります。
複勝率43.3%を誇っている戸崎さんは、一見ハイ好走率のようですが、複勝回収値69%となっており、低い数字となっています。
逆に、複勝率26.0%の津村さんは、複勝率回収値142%と破格の数字を誇っています。
その辺りを加味してピックアップしたい騎手は、北村宏さん&田辺裕信さんですね。
北村さんは勝率18.8%を誇り、戸崎さんに次ぐ勝率を誇っています。
田辺さんは、勝率17.2%単勝回収値100%から複勝率31.0%複勝回収値93%という安定株という感じですね。
現時点の騎乗予定馬は、
北村宏司-キンショーユキヒメ
田辺裕信-マイネルミラノ
となっています。
七夕賞2018 まとめ
夏場のローカルハンデ戦、、、こう聞くと荒れる気しかしないですよねww
イメージ通り、当日人気は5人気以下からバンバン好走しています。
それにつながるように、前走人気&着順は全く気にしなくていいレースとなっています。
今年は、前走で3着以内に入っている馬はマイネルサージュ&ワンブレスアウェイの2頭のみ。
それ以外のほとんどは大敗している馬たち。
予想としては難しいレースになりそうですね。
ガッツリ高配当狙っていきましょう( ✧Д✧) カッ!!
それでは最後に、過去傾向・データからの推奨馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(キンショーユキヒメ)
なにかと、どのデータにも引っ掛かり、顔を出してきたこの馬をチョイス(ノ≧ڡ≦)
夏場の暑い時期に入り、素直に追い切りが良い馬の好走が増えてきた印象です。
しかし、それを活かし切れていない私がいますww
というわけで、これを活かすも殺すもあなた次第!!という丸投げコーナーを始めましたww
参考にしたい方は是非、登録してお試しを。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
無料登録で厳選買い目無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得られる万馬券の数々!
「競馬学会」
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 過去の的中実績がこちら! ■
<6月24日>
◆阪神11R 宝塚記念
┗獲得配当【49万2560円】
<6月24日>
◆阪神10R 花のみちS
┗獲得配当【2万1280円】
<6月24日>
◆東京10R 清里特別
┗獲得配当【146万6800円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
競馬で勝ちたい!的中率を上げたい!!という方は、
まずは無料情報から使ってみてはどうでしょう?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない!!
▼無料で勝負馬券を受け取る▼
※メールアドレスだけで無料で簡単に登録できます\(^o^)/