今回は兵庫チャンピオンシップ2020予想:追い切り・調教分析~最終見解を中心とした記事を書いていきます。
5/6(水)園田競馬7R 15:55発走
園田競馬場ダート1870mで行なわれるJpnⅡになります。
3歳ダート王を決めるジャパンダートダービーに向けての一戦。
例年JRA勢の戦いになるレースでここまでの勝ち馬は全てJRA勢から、地方馬は近5年馬券に絡むことが出来ていません。
過去の連対馬には、クリソベリル・ケイティブレイブ・ゴールドドリーム・コパノリッキー・ベストウォーリアなどそうそうたる顔ぶれが並んでいます。
今年もここをステップにダートで一時代を築くような馬は現れるか、追い切り・調教から検討していきます。

【兵庫チャンピオンシップ2020予想】追い切り・調教分析~最終見解
まずは確定した枠順配置を確認しておきましょう。
兵庫チャンピオンシップ 枠順配置
1- 1ヴィクトリアグラス 牝3 中田貴士 兵庫
2- 2ハルプモント 牡3 田中学 大井
3- 3ニコラスタッカート 牡3 高畑皓一 兵庫
4- 4マカオンブラン 牡3 吉村智洋 栗東
5- 5ジェッティー 牡3 小谷周平 兵庫
5- 6ピスハンド 牡3 大山真吾 兵庫
6- 7サンデーミラージュ 牡3 松若風馬 栗東
6- 8ガミラスジャクソン 牡3 鴨宮祥行 兵庫
7- 9バーナードループ 牡3 ルメール 美浦
7-10ダノンファラオ 牡3 坂井瑠星 栗東
8-11アカリン 牝3 竹村達也 兵庫
8-12ヒルノマリブ 牝3 和田竜二 栗東
園田ダート1870m
2コーナー奥のポケット地点からスタートとするコースで、最初のコーナーまでは距離があるので枠順による有利不利は少ないコースです。
コーナーを6度回るコースなのでスローペースになることが多く、最後の直線も短いので
先行力のある逃げ・先行馬が有利です。
言い換えると差し・追い込み馬には不利なコースとなっています。
コーナーを6度回るというところでは小回り適正も非常に重要となるコースです。
それでは、有力各馬の最終追い切り・調教を考察していきます。
【サンデーミラージュ】
《1週前追い切り》
助手 栗CW 良 82.1 66.0 50.8 37.7 11.8【6】馬なり
《最終追い切り》
助手 栗CW 良 81.6 66.8 52.0 38.3 12.3【5】末強め
追い切り考察
これまで通り栗東CW中心の追い切りを消化。
時計面の水準を見てもベスト時計に近い水準でこれまで通り順調な追い切りを消化出来ている印象です。
【バーナードループ】
《1週前追い切り》
助手 美南W 良 66.7 51.0 37.4 12.0【7】一杯
ウシュバテソーロ(3歳未勝利)0.8秒追走0.2秒先着
《最終追い切り》
助手 美南W 良 66.2 51.2 37.3 12.3【6】馬なり
リバーシブルレーン(古馬1勝)1.0秒追走同入
追い切り考察
今走は〝1週前美南W追い⇒最終美南W仕上げ〟という追い切りパターンを踏んできました。
前走こそ多少追い切りパターンが変わりましたが、基本的にはこのパターンでここまで来ています。
3歳のこの時期である事を考えれば時計面は優秀な部類。
併せ馬では毎度相手を圧倒する動きを披露しています。
特に前走の併せ馬ではダート重賞勝ち馬アナザートゥルース相手に追走同入追い切りを消化しており、追い切りに関しては特にケチを付けるところのない馬となっています。
今回も変わらず相手を圧倒する併せ馬を消化してきました。
追い切りからは仕上げは上々という雰囲気です。
【ダノンファラオ】
《1週前追い切り》
坂井瑠 栗CW 良 80.4 64.4 50.1 37.0 11.5【6】 一杯
キングオブドラゴン(3歳1勝)0.6秒追走同入
《最終追い切り》
助手 栗坂 良 54.9 38.6 24.9 12.3 一杯
追い切り考察
今走は〝1週前栗東CW追い⇒最終栗東坂路仕上げ〟という追い切りパターンを踏んできました。
これは初戦と前走の5戦中2戦で使われた追い切りパターンとなっています。
その中で、追い切りの水準としては今走が過去一高いという印象です。
1週前追い切りは栗東CWでの自己ベストを更新する好時計を記録。
その中で、終い1F11.5秒でまとめた事は相当高い評価を与えられます。
そして最終追い切りでもしっかりと4F目が最速になる加速ラップを記録してきました。
追い切りからは高い評価の一頭です。
【ヒルノマリブ】
《1週前追い切り》
亀田 栗CW 良 85.1 53.5 39.5 12.3【7】馬なり
《最終追い切り》
助手 栗坂 良 51.0 37.4 24.9 12.5 一杯
追い切り考察
今走は〝1週前栗東CW追い⇒最終栗東坂路仕上げ〟という追い切りパターンを踏んできました。
北出厩舎所属馬というところを踏まえれば、グァンチャーレ・サクセスエナジーに代表されるようにこれがこの厩舎の勝負パターンとなっています。
これを考えればここでこの追い切りパターンは◯と考えられます。
最終追い切りの栗東坂路では自己ベスト時計を更新する4F51.0秒の好時計を記録した事も追い切りのプラスポイントになります。
仕上げに関しては抜かりなしの印象です。
――――――――――――――――――――
※おすすめサイトの紹介※
新サイト入稿しました!!
メールアドレスの登録のみで、無料登録完了です。
【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
【HORIZON】
毎週無料で買い目を提供中!
元厩舎関係者・元調教師・元トラックマンなど知識豊富なベテラン競馬関係者と契約し、様々な角度から鮮度の高いデータ収集を行っています。
情報精査に関しても専属の馬券師がそれぞれ独自の方法で丁寧に精査。
だからこそ「投資」するに値する本物の情報を提供できるという徹底ぶりです。
まずは高評価の口コミが多い「無料予想」から試してみてはいかがでしょう。
【URL】http://ho-rizon.net/

――――――――――――――――――――
兵庫チャンピオンシップ2020 最終見解
過去10年の人気別データでは、
1人気【6-1-2-1】複勝率90%
2人気【2-4-2-2】複勝率80%
と上位人気が圧倒的に強いレースとなっています。
過去10年で3着以内に入った地方馬は3頭のみ。
2019年7人気3着バンローズキングス
2011年5人気2着ホクセツサンデー
2010年6人気3着フィオーレハーバー
基本的に3連単でも4桁配当になるガチガチレースですが、この地方馬が絡んだ3年の内2年は3連単万馬券超えとなっています。
高配当になるパターンは地方馬が絡むパターンとなります。
とはいえ、基本的にはJRA勢の戦いになるレースで今年も地方馬が割り込む余地は少なそうな一戦です。
人気を集めるのはバーナードループにはなりそうですが、今年出走のJRA勢は4頭共に追い切りは良かった印象です。
というところで配当妙味を求めるなら、バーナードループにあまりに人気が被るようなら別の馬から入っても面白いかもしれませんね。
それでは最後に、本命馬と対抗馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
本命馬は、前々走の走破時計は同日の古馬2勝クラスと同じのこの馬。
その勝ち馬は3勝クラスで即連対しており、その比較からも3歳の数字としては素直に評価していいでしょう。
対抗は3戦2勝のこの馬。
唯一敗戦したデビュー戦の勝ち馬は後にヒヤシンスSを圧勝したカフェファラオ。
相手が悪かったという他ないでしょう。
ここは無難に好走してきそうです。
今だけの特別なお知らせ!!
今、登録するだけで有料ポイントが無料で手に入るお得サイト。
無料でも十分な情報量と予想を提供しているサイトですが、
期間限定で本来なら有料でしか手に入らない情報が無料で見ることが出来ます。
もらえる有料ポイントが多い競馬サイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで、見る事が出来るサイトとなっています。
登録するなら今がチャンスです!
【docomo・Softbank・icloud】メールですと届かない可能性がありますので、【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
――――――――――――――――――――
【第1位】勝馬定石
オススメ度★★★★★
もらえるポイント★★★★★
無料登録で約8万円分のポイント、1000ポイントが受け取れます。
無料の3連複情報がどのサイトよりも!強烈!
過去の実績では「3連複15点」で何度も万馬券的中に成功。
中には100万円を越えた結果も。
先ずは「無料」の3連複情報:勝負馬券で、「他社との違い」をご体感下さい。
無料で有益な情報が手に入るこのサイトはオススメ度No.1
【URL】http://katiuma-no-jyouseki.com/

――――――――――――――――――――
【第2位】競馬報道
オススメ度★★★★
もらえるポイント★★★★
無料登録で約5万円分のポイント、500ポイントが受け取れます。
今話題沸騰中のサイト!『競馬報道』がアツイ
『血統』や『調教』、『騎手』にスポットライトを当て
コース別徹底分析と充実したコンテンツに注目。
重賞情報も随時更新されるので登録しておいて損はナシ!
【URL】http://keibahoudou.com/

――――――――――――――――――――
【第3位】キングダム
オススメ度★★★
もらえるポイント★★★★★
無料登録で5000ポイントが受け取れます!!
元JRA厩務員「笹原正行」監修の競馬サイト。
元JRA関係者だからできる情報を提供してくれるサイトです。
いかに勝てるかに重きを置いた情報収集しているおすすめサイトです!
【URL】http://king-dom.net/
