今回は宝塚記念2018の無料予想⦅本命はステファノス⦆/馬場傾向~最終見解を中心とした記事を書いていきます。
ここまでのブログ過程、動画をご覧になっていただいている方は、すでにご存知かと思いますが、、、
宝塚記念の私の本命は・・・・・・・
ステファノス
一択でございますww
本命は決めていますが、相手をまだ決め切れていませんので、今回は相手探しをしていきたいと思います。
それでは、宝塚記念2018の無料予想⦅本命はステファノス⦆/馬場傾向~最終見解に入っていきましょう。

【PR:俺の競馬】

最高のIT技術×投資のノウハウを駆使し、
高配当決着を幾つも的中!
<6月3日>
◆東京12R 三浦特別
┗獲得配当【33万6500円】
<5月20日>
◆新潟9R 4歳上500万
┗獲得配当【15万8130円】
⇒ その他俺の競馬の的中実績はこちら!
----------------------
「では、どうやって稼ぐか!?」
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集から!!!
----------------------
土曜の無料メルマガ予想は上々の結果。
新馬戦4レースの◎成績【2-0-1-1】
平場推奨レースは9番人気単勝オッズ44倍の馬を推薦して、悔しい5着に終わりましたが、予想は上向き!!
是非、今のうちに登録を(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、ブログ予想の方では、
東京8R 東京ジャンプステークス
7人気2着 マイネルフィエスタ
をすっぱ抜き!!!
しかーし、忖度競馬になると思われた、林満明騎乗アスターサムソンが着外になるという痛恨の結果( ;∀;)
函館11R 大沼ステークス
1着 リーゼントロック ◎
2着 ヨシオ ▲
3着 ゴーインググレート △
単勝910円 馬連1,260円 馬単2,990円 3連複17,000円 3連単86.280円
完璧!!本線大的中\(^o^)/
久々の快勝ww
このままの勢いで、宝塚記念ブチかましたい(。-`ω-)
ステファノス様・・・よろしくお願いしますorz
【宝塚記念2018】無料予想/馬場傾向
まずは馬場傾向から検討していきましょう。
土曜競馬は午前中から雨が降り始め、良⇒稍重⇒重と最終的には重馬場まで馬場が悪化しました。
この後、明日にかけて降雨の予報はないので、宝塚記念の発走時には稍重・・・うまくいけば良馬場まで回復しているかも。
しかし、これだけ土曜日に雨で叩かれた馬場ですので、パンパンの良馬場になることはない。
というわけで、先週までの❝高速馬場の前残り馬場❞でなくなることは確定ですね。
良くも悪くも、例年通りのタフな馬場になるという想定で、予想を組み立てていきたいと思います。
これまでの予想は下記でまとめています。
過去傾向・データ予想 ⇒こちらから
追い切り・調教分析 ⇒こちらから
サイン・オカルト予想 ⇒こちらから
【宝塚記念2018】無料予想と各馬寸評
まずは、確定した枠順配置と前日オッズを確認しておきましょう。
宝塚記念 枠順配置
1- 1ステファノス 岩田 37.6
1- 2ノーブルマーズ 高倉 30.4
2- 3サトノダイヤモンド ルメール 4.6
2- 4ミッキーロケット 和田 11.9
3- 5ストロングタイタン 川田 16.7
3- 6アルバート 藤岡康 80.0
4- 7パフォーマプロミス 戸崎 8.0
4- 8ダンビュライト 武豊 12.3
5- 9サトノクラウン 石橋脩 9.4
5-10ヴィブロス 福永 8.2
6-11サイモンラムセス 小牧 45.1
6-12タツゴウゲキ 秋山 100.6
7-13ワーザー ボウマン 10.3
7-14スマートレイアー 松山 36.2
8-15ゼーヴィント 池添 15.8
8-16キセキ デムーロ 5.8
それでは、各馬の買い材料と軽視材料を検討していきます。
ステファノス
散々言っている本命ですww
詳しくは動画見てくださいww☟☟
いずれにせよ、
《QE2世C2着・天皇賞秋2着・天皇賞秋3着・香港C3着・大阪杯2着・香港C4着》
という実績はここでは上位。
それで前日段階13人気37.6倍は舐められすぎですね(; ・`д・´)
ノーブルマーズ
買い材料
使いつつ力を付けてきて、前走GⅡ戦で2着。
前々走では今後重賞でも活躍が期待されるベストアプローチと差のない競馬。
軽視材料
前走GⅡ2着と好走はしましたが、ハンデ戦であり、前残り馬場を先行しての結果。
他馬と比べれば実績のないここでは、まだまだ力が足りないかも。
サトノダイヤモンド
買い材料
過去には昨年までの最強馬キタサンブラックを負かした実績があり、潜在能力は間違いなくNo.1。
戸崎さん⇒ルメールさんへの乗り替わりは大幅にプラス。
近走冴えない競馬が続いていますが、追い切りからは良化が窺え、ここで復活ある。
消し材料
近走の競馬ぶりから1人気になるのは、過去の栄光。
クラシックで活躍したディープインパクト産駒が、古馬になっても活躍を続けた例は皆無(牡馬に限る)。
海外遠征後、低迷したハープスターやキズナ、同世代のマカヒキと被る部分があり、復活を期待するのは酷かも。
ミッキーロケット
買い材料
最終追い切りが馬場状態を加味すると、破格の時計でデキ万全。
前走天皇賞春組からは最先着4着からの臨戦。
阪神芝2200mの特注血統キングカメハメハ産駒。
ロマンを求めるなら、和田竜二さん騎乗のこの馬一択か!?
軽視材料
ここまでGⅠを6戦使って一度も馬券に絡めていないように、GⅠではいつも足らない結果。
出遅れ癖があり、GⅠで出遅れればその時点で終わり。
和田竜二さん自身、GⅠでの勝ち鞍は17年遡らなければならない。
ストロングタイタン
買い材料
過去6年中、4年で馬券に絡んでいる前走鳴尾記念組。
3年前の勝ち馬:ラブリーデイと厩舎×ジョッキー×臨戦過程が同じで、勝ち方を知っている。
阪神芝2200m大得意の川田将雅【6-4-3-14】複勝率48.1%。
軽視材料
川田さんなのでそこまで気にする必要はないかもしれませんが、デムーロさんからの乗り替わりは少なからずマイナス。
前走は、位置取り~進路取り~タイミングまで完璧にハマった、デムーロさんスーパー騎乗ありきの勝利。
GⅢ1勝という実績では、ここでは格負けするか。
アルバート
買い材料
重賞4勝馬。
軽視材料
その重賞4勝の内容は、3600mで3勝・3400mで1勝と全て長距離重賞。
そして重賞勝ちは全てR.ムーア騎乗時。
パフォーマプロミス
買い材料
過去10年で5勝を挙げるステイゴールド産駒。
上がり3ハロン順位【4-2-2-5】と上がりを使える馬。
軽視材料
デムーロさん⇒戸崎さんの乗り替わりはマイナス。
この馬自身、叩き2戦目【0-0-1-2】と苦戦傾向。
前走から2kg増の58kgでいつも通りの上がりを使えるかどうか。
ダンビュライト
買い材料
重賞成績を❝内回り❞に限れば、弥生賞3着・皐月賞3着・AJCC1着・大阪杯6着と崩れたのは大阪杯のみ。
阪神芝2200m破格の成績を残す武豊【10-6-2-13】複勝率58.1%。
【10-10-6-42】複勝率38.2%の特注データ該当馬。
軽視材料
前走海外組は成績が良くない。
良くも悪くも相手なりな面がある。
上がり時計に限界があるタイプ。
サトノクラウン
買い材料
昨年の勝ち馬で、適正は間違いなし。
オークス・ダービーを連続3着した、乗れている石橋脩騎乗。
【10-10-6-42】複勝率38.2%の特注データ該当馬。
軽視材料
昨年のローテーションと違い、相性の良くない海外遠征からのローテーション。
古馬になっての好走は、デムーロorモレイラ騎乗時に限られる。
少しでも時計が速くなれば用なし。
ヴィブロス
買い材料
1週前追い切り超鬼時計⇒最終馬なり調整というメイチ追い切り。
好成績を残している牝馬牝馬【1-3-4-9】複勝率47.1%。
【10-10-6-42】複勝率38.2%の特注データ該当馬。
軽視材料
前走海外組の成績が良くない。
切れ味が削がれるタフな馬場になったときにどうか。
同距離で行われる昨年のエリザベス女王杯で、ラスト、距離に壁がありそうな止まり方をしたこと。
サイモンラムセス
買い材料
大穴。逃げてどこまで。
軽視材料
昇級初戦がGⅠで、、、通用しないのでは?
8歳馬、7歳以上【0-0-0-26】と絶望的な成績。
タツゴウゲキ
買い材料
夏に調子を上げるタイプ。
重賞2勝馬。
軽視材料
良化途上・脚元不安が拭えない追い切り内容。
前走、全く見せ場なく大敗。
ワーザー
買い材料
海外GⅠ4勝。
ボウマン騎乗時は複勝率100%。
過去にQE2世C・香港Cで日本馬とも対決しており、先着を許したのネオリアリズムのみ。
その他、ステファノス・スマートレイアー・ラブリーデイ・ヌーヴォレコルト・サトノクラウンには先着している。
軽視材料
馬場適正が未知数。
日本馬との能力比較が未知数。
地元香港では日本馬に先着していますが、アウェーの日本でどうか。
スマートレイアー
買い材料
追い切りは動いており、レースでの一撃は期待できる。
【6-1-0-3】と得意の阪神。
軽視材料
8歳牝馬に混合GⅠは、さすがに荷が重いか。
GⅠ【0-1-0-11】/GⅡ・GⅢ【4-4-2-3】とGⅡ番長まで。
ゼーヴィント
買い材料
重賞2勝2着3回。
上がり3ハロン【6-1-1-4】と上がりを使える。
左回り【0-0-1-3】に比べて、得意の右回り【4-3-0-1】に戻る。
前走目黒記念は着順こそ7着ですが、57.5kgを背負って、55kgノーブルマーズ・56kgパフォーマプロミスから0.2秒差。
軽視材料
初の関西遠征。
3歳プリンシパルステークス時以来、2度目の在厩調整。ちなみにその時は3着。
GⅠ以外で前走5着以下から巻き返したのは、10年前3着のインティライミまで遡らなければならない。
キセキ
買い材料
前走に比べると、状態は格段に良さそうな雰囲気。
デムーロさんを確保したこと。
過去10年で6勝を挙げている8枠ゲット。
軽視材料
追い切りから状態は上がっていそうな雰囲気はありますが、実際やってみないと分からない部分も。
前走日経賞は外枠から折り合いを欠いており、ここでも大外枠を引いてしまったという、この馬なりの不安。
宝塚記念2018 最終見解
◎ ステファノス
ここは変わらずww
◯ 人気ブログランキングへ(ダンビュライト)
対抗はランキングに載せておきます。
個人的にはステファノスがいなかったら本命にしていたかな、という馬になりますね。
▲ サトノクラウン
☆ ワーザー
△ キセキ
△ ヴィブロス
△ ゼーヴィント
✕ パフォーマプロミス
✕ サトノダイヤモンド
✕ ミッキーロケット
✕ ストロングタイタン
基本的には△まで勝負ですが、人気薄から入るのもあり、拾い損ねだけは避けるように買いたいところですね。
―【PR】―――――――――――――――
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬で勝ちたい!小点数で万馬券狙いたい!!という方に朗報です!
❝今❞ご登録の方だけに!!
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!!
これを完全無料でご提供!!
>>無料登録はこちら!<<
※メールアドレスだけで無料で簡単に登録できます\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
06/03・阪神11R 35万4000円的中
06/02・東京07R 15万7750円的中
05/20・京都10R 3万7600円的中
05/20・新潟07R 9万6500円的中
05/13・東京10R 17万1700円的中
05/13・東京08R 4万7000円的中
⇒ その他的中実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━