今回は朝日杯フューチュリティーステークス2017の無料予想と阪神マイル・1600m傾向を中心とした記事を書いていきます。
今週は、先週の香港GⅠ含む土日7重賞と予想家にとって鬼忙しい週と打って変わって、土曜1重賞・日曜GⅠの計2重賞と少し寂しい週になりますね。
まぁ先週鬼忙しいと言えど、香港GⅠ・国内GⅠ無視してほぼ2重賞の予想に終始した私には関係ありませんでしたがww
朝日杯フューチュリティーステークスは2014年に中山マイルから阪神マイル(芝1600m)に施行条件が変更となりました。
今年は舞台変更から4年目の年になりますね。
過去3年の勝馬(3着内に広げても)からは後のGⅠ馬になる馬は出てきていませんが、今年はどうなるでしょうか。
先週、同舞台で行なわれた阪神JFからはバンバンGⅠ馬が出てることを考えると、少し不思議ではありますね。
それでは朝日杯フューチュリティーステークス2017の無料予想をしていきます。
その前にまずは、先週結果の結果から見ていきましょう。

先週の結果
カペラステークス 結果
1着 ディオスコリダー △
2着 スノードラゴン 無
3着 ブルドックボス △
ーーーー
10着 ブルミラコロ ◎
んー、ブルミラコロは全く見せ場無く大敗でしたね。
陣営の言い分はパサパサの良馬場が良くなかったみたいな発言がありましたが、そもそも重賞で勝ち負けするような馬はそれだけでここまで大敗しないと思うので、ここは力負けだったのかなと。
しかし、58kg背負ってあわやの場面を作ったスノードラゴンには驚きましたね。
芝ではスピード不足が顕著でしたが、ダートならそれを補えますし、相手関係次第でまだこの先もやれるかもしれません。
特に芝に慣れていることもあり、芝スタートのダート戦ならもう一丁ありそうです。
日曜 特別戦勝負レース 中山10R 美浦ステークス
◎ エアアンセム 3人気2着
本命馬、連対以上勝負でしたのでここはバシッと決まりましたヽ( ´∇`)ノ
先週の勝負レースは2戦2勝、今週は1戦1勝と人気サイドの推奨ですが、このコーナーではなんとか面目を保てています。
でも他がねー、特に重賞が...ボロボロで... (。-人-。)
Twitter予想はというと、阪神JFと香港マイルの予想をUPしたのですが、それもハズレ。
香港マイルのなんとなく荒れるならここ!予想は当たっていたましたが、軸が来ずダメ。
んー、なかなか厳しい結果が続いていますが、なんとか的中目指して頑張っていくので、今後ともよろしく願いします ヾ(_ _*)
【朝日杯フューチュリティーステークス2017】阪神マイル・芝1600m傾向
冒頭でも述べたとおり、中山マイル戦から舞台を阪神マイル戦に移して4回目になる本レース。
中山マイル時代は紛れの多いコースということで荒れそうな気がしていましたが、意外と固めの決着が多かった。
それに引き換え、阪神マイル戦になり、力勝負で固めに収まると思われていたが、3年連続10人気以下が馬券に絡むという波乱決着が続いています。
これはほんと意外ですね!
その馬たちも必ずしも力があったというわけでもなく、一世一代のGⅠ好走という感じでした。
今年からホープフルステークスがGⅠ昇格したこともあり、有力馬の出走が分散しているので、今年も大穴馬の激走は十分考えられるでしょう。
それでは朝日杯が行なわれる阪神マイル戦(芝1600m)の傾向を見ていきましょう。
まずは、枠番傾向から
枠順 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 20-19-14-300/353 | 5.67% | 11.05% | 15.01% |
2枠 | 16-20-24-310/370 | 4.32% | 9.73% | 16.22% |
3枠 | 27-24-21-313/385 | 7.01% | 13.25% | 18.70% |
4枠 | 27-23-26-337/413 | 6.54% | 12.11% | 18.40% |
5枠 | 25-30-31-349/435 | 5.75% | 12.64% | 19.77% |
6枠 | 28-23-45-348/444 | 6.31% | 11.49% | 21.62% |
7枠 | 41-49-30-413/533 | 7.69% | 16.89% | 22.51% |
8枠 | 51-47-44-411/553 | 9.22% | 17.72% | 25.68% |
外有利傾向が強いですね。
2歳戦ということで、揉まれて良いというタイプはいないでしょうし、ここからさらに外有利が強まる傾向になってもおかしくはありませんね。
続いて、脚質傾向から
脚質 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 30-21-16-168/235 | 12.77% | 21.70% | 28.51% |
先行 | 78-90-75-594/837 | 9.32% | 20.07% | 29.03% |
差し | 106-93-100-1097/1396 | 7.59% | 14.26% | 21.42% |
追込 | 20-30-44-916/1010 | 1.98% | 4.95% | 9.31% |
意外と逃げ馬が健闘しているんですよね。
まぁこれは展開にも左右されますが、差し届く!と有力馬が構えすぎると、あれよあれよの逃げ残りもあるかもしれませんね。
そして脚質から、この朝日杯過去3年の重要トピックとして
上がり3ハロン1位 【2-1-0-0】
上がり3ハロン2位 【1-1-0-2】
という成績が出ています。
この傾向からは、本命馬は上がり1位を出せる馬から検討すべきですね。
最後に種牡馬成績から
種牡馬 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 46-29-28-147/250 | 18.40% | 30.00% | 41.20% | 95 | 82 |
キングカメハメハ | 12-15-17-137/181 | 6.63% | 14.92% | 24.31% | 53 | 75 |
ダイワメジャー | 12-13-12-83/120 | 10.00% | 20.83% | 30.83% | 114 | 129 |
ハーツクライ | 11-9-4-70/94 | 11.70% | 21.28% | 25.53% | 59 | 109 |
マンハッタンカフェ | 11-5-5-58/79 | 13.92% | 20.25% | 26.58% | 221 | 118 |
出走頭数から見るとディープインパクト産駒が素晴らしい成績を残してますね。
あと意外なところでは、ダイワメジャー産駒とマンハッタンカフェ産駒が好成績を残してます。
【朝日杯フューチュリティーステークス2017】無料予想 まとめ
というわけで、阪神マイル戦の傾向を見ていきました。
今回の出走予定馬の中で、ディープインパクト産駒は、
ケイアイノーテック
ダノンプレミアム
の2頭。ダノンプレミアムに関しては現在1人気想定です。
新種牡馬ロードカナロア産駒からは、
ステルヴィオ
ダノンスマッシュ
の2頭が出走を予定しています。2頭とも上位人気が予想されていますね。
阪神マイルの特注種牡馬ダイワメジャー産駒として、
フロンティア
ここまで距離不問で上がり3ハロン33.5以下を使ったことのある馬。
ケイアイノーテック (阪神1600m:33.5)
ステルヴィオ (東京1600m:33.5)
タワーオブロンドン (東京1400m:33.2)
ニシノベースマン (東京1600m:33.5)
フロンティア (新潟1600m:32.9)
この中から1頭 or 2頭は馬券内ありそうなメンツですね。
最後に現時点での本命候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
前走の敗戦で意外と盲点になってきそう。
早い上がりも使えて、血統傾向ともマッチしてるとくれば、あとは外目の枠さえ引ければ一発あるんではないでしょうか。
有馬記念の1ヶ月前予想とサイン馬券・時事ネタ予想もよろしくお願いします!
⇓⇓⇓ Twitterのフォローの方もよろしくお願いします ⇓⇓⇓
