今回は札幌記念・北九州記念2020予想:外厩データからの考察を中心とした記事を書いていきます。
近年のトレンドとして「外厩仕上げ」の馬は外せません。
夏競馬でも、外厩仕上げ馬が幅を利かせており、先日行われた関屋記念では外厩仕上げ馬のワンツースリー決着。
小倉記念でも外厩仕上げ馬がワンツーフィニッシュしております。
特に関屋記念では優勝馬サトノアーサーはノーザンFしがらき、2着馬トロワゼトワルはグリーンウッドとノーザン系・社台系の外厩仕上げでワンツー決着しています。
この記事では今週末に行われる札幌記念・北九州記念の外厩データを踏まえて、予想考察を行っていきます。

【札幌記念・北九州記念2020予想】外厩データからの考察
札幌記念:外厩データ
過去5年分の外厩データを確認します。
2019年 | |
1着 ブラストワンピース | ノーザンF天栄 |
2着 サングレーザー | 追分リリーバレー |
3着 フィエールマン | ノーザンF天栄 |
2018年 | |
1着 サングレーザー | 追分リリーバレー |
2着 マカヒキ | ノーザンF天栄 |
3着 モズカッチャン | アカデミー牧場 |
2017年 | |
1着 サクラアンプルール | 新和牧場・叩き2戦目 |
2着 ナリタハリケーン | ノーザンF空港 |
3着 ヤマカツエース | 目名共同育成センター |
2016年 | |
1着 ネオリアリズム | ノーザンF空港 |
2着 モーリス | ノーザンファーム |
3着 レインボーライン | ノーザンF空港 |
2015年 | |
1着 ディサイファ | ノーザンF天栄 |
2着 ヒットザターゲット | 大山ヒルズ |
3着 ダービーフィズ | 社台ファーム |
このような結果になっております。
ご覧の通り、明らかに外厩仕上げ馬優勢傾向となっています。
有力馬の始動戦に選ばれるレースというだけあって、やはり外厩仕上げ馬は外せません。
さらに、ノーザン系の外厩仕上げ馬が圧倒的に強いレースとなっています。
毎年のように馬券に絡む活躍を見せています。
今年のノーザン系外厩仕上げで臨んでくる馬としては、
ドレッドノータス:ノーザンFしがらき
ノームコア:ノーザンF天栄
マカヒキ:ノーザンF天栄
ラッキーライラック:ノーザンFしがらき
軸に据えるならここから選ぶのがベストな印象です。
北九州記念:外厩データ
過去5年分の外厩データを確認します。
2019年 | |
1着 ダイメイプリンセス | ヒイラギステーブル・叩き2戦目 |
2着 ディアンドル | ノーザンFしがらき |
3着 アンヴァル | 山元トレセン・叩き2戦目 |
2018年 | |
1着 アレスバローズ | グリーンウッド |
2着 ダイメイプリンセス | 吉澤ステーブル・叩き2戦目 |
3着 ラブカンプー | 吉澤ステーブル・叩き2戦目 |
2017年 | |
1着 ダイアナヘイロー | 小松トレセン・叩き5戦目 |
2着 ナリタスターワン | ヒイラギステーブル・叩き3戦目 |
3着 ラインスピリット | 信楽牧場・叩き3戦目 |
2016年 | |
1着 バクシンテイオー | ノーザンFしがらき |
2着 ベルカント | 大山ヒルズ・叩き3戦目 |
3着 オウノミチ | 吉澤ステーブルWEST・叩き2戦目 |
2015年 | |
1着 ベルカント | 大山ヒルズ |
2着 ビッグアーサー | 吉澤ステーブルWEST |
3着 ベルルミエール | グリーンウッド |
このような結果になっております。
サマースプリントシリーズ4戦目という事もあってレースを使ってきた馬が優勢傾向にあります。
これはイメージ通りとった感じですね。
外厩仕上げがらの好走はノーザンFしがらき・グリーンウッドが好成績を収めています。
ここでもノーザン系・社台系が優勢という傾向が出ているのは押さえておきたいポイントです。
今年は外厩仕上げからレースに使ってくる馬が多めでどういう結果になるかに注目です。
在厩仕上げ馬
ゴールドクイーン・ジョーカナチャン・メイショウカズヒメ・メイショウキョウジ
ノーザン系・社台系外厩仕上げ馬
アウィルアウェイ:ノーザンFしがらき
アンヴァル:山元トレセン
クライムメジャー:ノーザンFしがらき
ジョイフル:グリーンウッド
トゥラヴェスーラ:グリーンウッド
プリディカメント:グリーンウッド
レッドアンシェル:ノーザンFしがらき
この中からの注目馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
※おすすめサイトの紹介※
メールアドレスの登録のみで、無料登録完了です。
【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
結果を出し続けて創業23年競馬セブン
オススメ度★★★★★
競馬セブンは常日頃から東西トレセンで密な情報収集を行っており、そのジャッジの正確性は業界内でも随一と言われています。
紙面上には載らない競馬セブン独占の関係者情報がウリ。
超有名サイトですが、このサイトは本当に馬券に役立つ情報を提供してくれます。
今、話題の外厩情報が無料で見られる唯一のサイトです!
【URL】http://www.keiba7.net/
