今回は桜花賞2018の無料予想と最終追い切り・調教分析/過去傾向・データを中心とした記事を書いていきます。
牝馬クラシック第一弾ということで、各陣営気合いが入る一戦。
ここまで無敗の4戦4勝馬で阪神JFの勝ち馬ラッキーライラックが人気の中心に。
続くのは未対戦のアーモンドアイ、そして阪神JF⇒チューリップ賞2・3着のリリーノーブル・マウレアが続く形になるでしょう。
各馬どのような追い切り過程を踏んでいるか!?
見ていきたいと思います。
それでは、桜花賞2018の無料予想と最終追い切り・調教分析/過去傾向・データに入っていきましょう。

『ダノンプレミアム皐月賞回避!!』
という残念なお知らせが入ったのはお昼頃。
3冠馬の期待もありつつ、どういう競馬をするか!?楽しみだったので非常に残念ですね...
個人的には桜花賞の妄想予想で、ダノンプレミアムに乗る川田さん、リリーノーブルでは無理しない!みたいなことを書こうと思っていたんですが...
これでは逆にリリーノーブルでMAX騎乗!になってしまいますねww
ただ、これで馬券的妙味という点でみれば俄然面白くなりましたし、今年は2番手グループも好メンバーですので、新たなスター候補生誕生を期待したいですね(o ̄▽ ̄)o
とは言え、まずは桜花賞をビシッと当てることが大事!
しっかりと、予想・検討していきますo(・`д・´。)
一足早くyoutubeで桜花賞最終予想も公開しました。
初youtube投稿になるんですが、そちらもよろしくお願いします(*´▽`*)
【桜花賞2018】無料予想と過去傾向・データ
まずはピックアップしておきたい過去傾向・データをまとめておきます。
過去10年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠 【0-0-1-19】
2枠 【0-0-0-19】
3枠 【1-1-0-18】
4枠 【2-2-0-15】
5枠 【4-0-3-13】
6枠 【0-2-2-16】
7枠 【2-2-3-23】
8枠 【1-3-1-25】
枠番傾向
1番~ 5番 【0-0-1-48】
6番~18番 【10-10-9-100】
1番~5番で唯一の3着は2015年1枠1番だったコンテッサトゥーレ。
この年は1000m通過が1分02秒50という超ドスロー競馬だった年。
過去10年1000m通過が1分を超えたのはこの年のみ、という異例の年でした。
ちなみに過去20年に広げても連対ゼロ
2016年 5番メジャーエンブレム 1人気1.5倍
2011年 4番ダンスファンタジア 3人気5.5倍
2010年 3番アプリコットフィズ 2人気5.1倍
2004年 3番スイープトウショウ 2人気3.8倍
と決して人気薄ばかりというわけでもなく...単勝1.5倍で馬券外となったメジャーエンブレムも含まれております。
ここまで極端な傾向があるのはホント珍しいですね。
ラッキーライラックは最悪と言えるの1枠1番に入りました...
果たしてこの傾向をぶち破ることは出来るのか!?注目ですね(○ ̄ ~  ̄
脚質傾向
逃げ馬 【1-1-0- 8】
先行馬 【2-1-1-32】
差し馬 【3-4-6-73】
追込馬 【4-4-3-35】
上がり3ハロン
1位 【4-1-1- 5】
2位 【2-4-0- 9】
3位 【1-1-2- 1】
4位~5位 【3-1-5-18】
6位以下 【0-3-2-115】
後ろからでもバシバシ差しが届くレース。
追い込み馬がここまで活躍するレースも珍しいですね。
軸は上がりを使える馬から狙うべきでしょうね。
前走レース
チューリップ賞 【7-4-6-27】
フィリーズR 【2-0-2-52】
エルフィンS 【1-1-0- 2】
クイーンC 【0-3-0-14】
有名な話ですが、中心はチューリップ賞組で間違いなし。
特に今年は、阪神JF⇒チューリップ賞の上位馬が出走してきますので、この傾向は変わらないかなと。
ちなみに...
前走チューリップ賞以外組の着順成績
1着 【1-5-3-32】
2着 【1-0-1-24】
3着 【1-0-0-11】
4着以下 【0-1-0-54】
基本的には、前走チューリップ賞組以外だと1着でないとお話にならない感じ。
それでは、最後に【1-3-1-4】の特注データに該当する馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(エルフィンステークス勝ち馬:レッドサクヤ)
とは言え、今年は上位勢が強すぎる気もするので厳しいかも・・・(;´∀`)
【桜花賞2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
ラッキーライラック
助手 栗CW 良 84.6 67.1 52.3 38.2 11.6【7】直強め余力
最終追い切りは1週前追い切りに続き、終いを伸ばす追い切りでした。
僚馬は古馬オープン馬のフェルメッツァ。
それを相手にほぼ馬なりでかわす内容ですし、素晴らしい動きでした。
元々ここが目標だったでしょうし、状態は万全でしょう。
アーモンドアイ
ルメール 美南W 良 キリ不明
1週前に続き、最終追い切りも濃霧ため、時計不明・映像無し。
うーん、どっちにしろ問題ないという判断をしていたでしょうが、一応映像見たかったですね(;´・ω・)
外厩調整でNF天栄を経由していますし、ぶっつけ本番になるのは予定通りですからね。
ルメールさんの『自信があります』発言も出ましたし...ww
まぁ問題ないでしょう。
リリーノーブル
川田 栗CW 良 84.4 66.9 51.3 37.0 11.3【7】末一杯
ラスト11.3秒の衝撃。
単走でしたが、追われてからのスピード感は素晴らしいですね。
前走比較としてもほぼ同じような調整過程ですが、時計としては詰めてきていますし、状態が上がっているのは間違いなさそうです。
ただ、ここ2戦のレース内容を見る限り、ラッキーライラックを逆転するイメージは湧かないですが...
ラッキーライラックの乗りヘグリ待ち感は否めない気はします。
マウレア
武豊 栗CW 良 81.4 66.1 51.8 38.0 12.0【7】強め
1週前追い切りに続き、最終追い切りも超絶好内容。
合わせた相手は古馬オープン馬のヤングマンパワー。
これをまたしてもあっさりと並びかけて、かわす内容。
巷ではクイーンカップで賞金加算出来ず、チューリップ賞を挟んだことは一戦余計という見立てのようですが、これはひょっとすると叩き3戦目の上積みがあるかも!?
ここまで減り続けている馬体重は、調教後の発表では前走比プラス10kgと持ち直してきましたし。
デキUPなら、上位勢をまとめて負かしても驚けいないですね。
上位4頭、問題なくデキは万全でしょうね。
正直、予想オッズが示す通り、この4頭の戦いになる気しかしないんですけどね...
それでも、馬券内という意味では3席ありますからね!
1頭くらい上位4頭以外に突っ込んできても!?とも思いますし、ここからは好追い切りだった馬をピックアップしておきます。
コーディエライト
助手 栗坂 良 51.8 37.9 24.9 12.8 馬なり
能力的に厳しいのは置いといて...
追い切りは素晴らしいですね。
馬なりでベスト時計を更新する内容。
復活の兆しは見えた感じ。
相手関係が強すぎるので何とも言えないですが・・・
重賞で2着2回あるので最低限の能力は保有してるでしょうし、超大穴で買えるなら1枚だけ押さえておいても、というところでしょうか。
フィニフティ
助手 栗CW 良 67.3 51.1 37.7 11.9【6】直強め
4強に続く、離れた5番人気に押されそうなこの馬。
追い切り内容としては上々の内容でしょう。
1週前追い切りは僚馬を1.1秒追い掛けてクビ差先着。
最終追い切りは単走で、軽く仕掛けられてラスト11.9秒。
うん、この馬なりに万全でしょう。
人気ブログランキングへ(レッドサクヤ)
上記、特注データマッチ馬も好追い切りでした。
松山 栗CW 良 67.0 51.5 37.6 11.6【5】一杯追伸る
1週前追い切り・最終追い切りとしっかり負荷を掛けられる内容。
ともにベストタイの時計を叩いています。
若干間隔が空いており、外厩でグリーンウッドを経由。
そこからのこの負荷を掛けられる追い切りということは、気合いが入っている証拠か!?
相手は強いですが、デキの良さと過去特注データ該当馬ということで3着くらいなら期待しても良いかも!?
⇓⇓⇓ Twitterもよろしくです ⇓⇓⇓

―【PR】――――――――――――――
最先端の情報分析!本物の投資競馬!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得意分野を追求した予想のプロ集団!
究極の情報を無料公開!!
更に、只今ご登録頂くと、
土曜・日曜(各一鞍)厳選された
『3連単+3連複』情報を
毎週末・完全無料【¥0円】でご提供。
>>無料予想を受取る<<
■近走的中実績の一部がこちら!
04/01・中山06R 10万8800円的中
04/01・阪神07R 75万3000円的中
03/25・中山05R 29万9000円的中
03/25・阪神06R 70万3800円的中
03/11・阪神03R 135万2700円的中
03/11・阪神05R 24万9500円的中
03/11・中京06R 3万4900円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の勝負レースは【桜花賞】
その他勝負レースも無料配信!!
▼ハイブリッド 無料登録はこちら▼
