今回は毎日王冠2020予想:有力各馬追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
秋GⅠ第1戦スプリンターズステークスが終了し、いよいよ秋本格化を告げる東京開催がやってきました。
毎年豪華なメンバーが揃う一戦でスーパーGⅡと呼ばれることも。
今年は3歳馬からサリオス・サトノインプレッサが出走し、この2頭が人気を集める一戦になりそうです。
天皇賞秋orマイルCSという、秋GⅠロードへ続く重要な一戦:毎日王冠を追い切り・調教から検討していきます。

【毎日王冠2020予想】有力各馬追い切り・調教分析
まずは確定した枠順配置を確認しておきましょう。
毎日王冠 枠順配置
1- 1コントラチェック 牝4 丸山元気
2- 2ワンダープチュック 牡6 柴田大知
3- 3アイスストーム 牡5 石橋脩
4- 4ザダル 牡4 田辺裕信
5- 5ダイワキャグニー セ6 内田博幸
6- 6トーラスジェミニ 牡4 木幡育也
6- 7サンレイポケット 牡5 荻野極
7- 8サトノインプレッサ 牡3 戸崎圭太
7- 9サリオス 牡3 ルメール
8-10カデナ 牡6 三浦皇成
8-11カイザーメランジェ 牡5 武藤雅
東京芝1800m
1コーナーと2コーナー間のポケット地点からスタートするコースです。
スタート後すぐに2コーナーに斜めに進路を取るので、外枠が非常に不利なコース形態となっています。
すぐに2コーナーのため内枠有利、外枠不利。
向こう正面の距離も長く最後の直線も長いことからペースが速くなることは稀。
スローペースからの上がり勝負になる事が多いので、直線のキレ・瞬発力は必須。
直線が長いとはいえ、極端な追い込みは届かないので、中団からの先行・差しの好走率が高い傾向にあります。

それでは、有力各馬の最終追い切り・調教を考察していきます。
【コントラチェック】
《1週前追い切り》
上野翔 美坂 良 52.8 38.5 25.0 12.4 馬なり
ルナシオン(古馬2勝)0.6秒追走同入
《最終追い切り》
助手 美南W 良 69.8 54.9 40.3 12.9【6】馬なり
オーロラフラッシュ(古馬2勝)0.6秒先行同入
追い切り考察
外厩先はノーザンF天栄、厩舎では美南Wと坂路の併用で調整されるというまさに藤沢和雄厩舎という感じの馬。
とはいえ、本追い切りが美浦坂路中心の追い切りで王道パターンとは少しずれた馬でした。
藤沢和雄厩舎自体、一度美南W閉鎖されて再開した後もそのまま美浦坂路を使うケースが多くなっていた影響も少なからずありましたね。
今走は〝1週前美浦坂路追い⇒最終美南W仕上げ〟という追い切りパターンを踏んできました。
パターンとしては一貫性はないですが、美南Wと坂路の併用でじっくりと乗り込まれています。
中間は馬なり調整を続ける藤沢和雄厩舎なので追い切りから評価はしづらいところではありますが、乗り込み量は申し分なし。
この馬なりに順調と考えられます。
【ザダル】
《1週前追い切り》
田辺 美南W 良 66.5 52.0 37.6 12.4【7】直一杯
ロジペルレスト(古馬3勝)0.8秒追走同入
《最終追い切り》
助手 美南W 良 70.6 54.1 39.6 13.4【7】馬なり
ハルサカエ(古馬3勝)同入
追い切り考察
これまで通り美南Wと坂路の併用で本追い切りは美南W中心の追い切りを消化しました。
この馬の好走パターンははっきりしており、〝1週前美南W6F追い⇒最終美南W4F仕上げ〟。
これが全4勝を挙げる好走パターンになっています。
また、大竹厩舎はブラストワンピースに代表されるようにこのパターンを勝負パターンとして使われる事が多くあります。
今回は〝5F追い⇒5F仕上げ〟というパターンになるので、多少のマイナスにはなりそう。
いずれにせよ、ここが目標というわけではないのは明らかでしょう。
【サトノインプレッサ】
《1週前追い切り》
坂井瑠 栗CW 良 82.0 65.3 50.9 38.0 13.0【7】一杯
タイセイトレイル(古馬オープン)0.2秒追走0.2秒遅れ
《最終追い切り》
坂井瑠 栗CW 良 82.1 66.8 52.5 39.4 12.3【8】一杯
追い切り考察
今走は〝1週前栗東CW追い⇒最終栗東CW仕上げ〟という追い切りパターンを踏んできました。
これまで様々な追い切りパターンを踏まれており、ここに協調材料はありません。
追い切り内容としては常にしっかり負荷をかける矢作厩舎らしく、一杯に負荷をかける追い切りを続けています。
ただ、水準として物足りない面は否めません。
1週前追い切りでは僚馬に遅れている事からも仕上がり切っていない印象を受けます。
最終追い切りでようやく体勢が整うといった感じで、この仕上げで古馬相手に通用するかどうか。
【サリオス】
《1週前追い切り》
ルメール 美南W 良 65.5 51.0 37.1 11.8【2】馬なり
ブーザー(古馬2勝)0.6秒追走同入
《最終追い切り》
石橋脩 美南芝 重 54.1 39.2 12.2【2】馬なり
ゼーゲン(古馬3勝)0.4秒追走同入
追い切り考察
これまで通り、ノーザンFしがらきを経由して厩舎では美南W中心の追い切り。
初戦は併せ馬でヘリファルテ(古馬3勝)を相手に大きく追走から同入に持ち込む内容。
2戦目はイーグルバローズ(古馬3勝)を相手に先行から大きく先着する内容。
3戦目はアヴィオール(古馬2勝)を相手に大きく追走から同入に持ち込む内容。
4戦目の前走皐月賞ではフォルコメン(古馬3勝)を相手に大きく追走から先着する内容。
5戦目は日本ダービーではセントレオナード(古馬2勝)を相手に大きく追走から同入に持ち込む内容。
併せ馬では古馬を相手にしない高水準の内容となっています。
今回も古馬相手に追走からあっさりと同入に持ち込む好内容となっています。
1週前に時計を出して、最終追い切りは軽めというのもこれまでと変わりない追い切りパターンです。
気になる点としては最終追い切りに芝を使ってきた事。
これは基本的にはプラスにはならないと考えられます。
全体的には上々の追い切りも最終追い切りで多少ケチの付く追い切りとなっています。
【ダイワキャグニー】
《1週前追い切り》
内田博 美南W 良 83.0 67.3 52.6 38.9 12.2【6】馬なり
《最終追い切り》
助手 美坂 良 52.0 37.6 24.7 12.2 一杯
追い切り考察
今走は〝1週前美南W追い⇒最終美浦坂路仕上げ〟という追い切りパターンを踏まれました。
この馬としては初めての美浦坂路仕上げになります。
さらには中間馬なり調整で淡々と乗り込まれるのがこの馬のパターンですが、最終追い切りで負荷をかけてきました。
これらがどちらに転ぶかというところ。
追い切り水準としては上々で1週前からしっかり時計をだして、最終追い切りでは初の坂路で好ラップの加速ラップでフィニッシュ。
これを踏まえると、仕上がり面に抜かりはなさそうです。
今だけの特別なお知らせ!!
今、登録するだけで有料ポイントが無料で手に入るお得サイト。
無料でも十分な情報量と予想を提供しているサイトですが、
期間限定で本来なら有料でしか手に入らない情報が無料で見ることが出来ます。
もらえる有料ポイントが多い競馬サイトをランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで、見る事が出来るサイトとなっています。
登録するなら今がチャンスです!
【docomo・Softbank・icloud】メールですと届かない可能性がありますので、【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
――――――――――――――――――――
【第1位】競馬大陸
オススメ度★★★★★
もらえるポイント★★★★
今なら、無料登録するだけで3000円分のポイントをゲットできるお得期間!
「競馬情報サイトって怪しいところが多い」これは紛れもない事実です。
しかし、重要なのはどのようなサイトでも「きっちりと予想が当たること」
このサイトの特徴は極めてシンプル。とにかく当たる!!
そもそも競馬サイトにそれ以外の特徴って必要ですか?
競馬大陸では独自のノウハウで当たる予想を提供を提供しています。
まずは、無料情報でこのサイトの実力を確認してみてください!
【URL】https://www.kb-tairiku.net/

――――――――――――――――――――
【第2位】キングダム
オススメ度★★★
もらえるポイント★★★★★
無料登録で5000ポイントが受け取れます!!
元JRA厩務員「笹原正行」監修の競馬サイト。
元JRA関係者だからできる情報を提供してくれるサイトです。
いかに勝てるかに重きを置いた情報収集しているおすすめサイトです!
【URL】http://king-dom.net/

――――――――――――――――――――
【第3位】競馬報道
オススメ度★★★★
もらえるポイント★★★★
無料登録で約5万円分のポイント、500ポイントが受け取れます。
今話題沸騰中のサイト!『競馬報道』がアツイ
『血統』や『調教』、『騎手』にスポットライトを当て
コース別徹底分析と充実したコンテンツに注目。
重賞情報も随時更新されるので登録しておいて損はナシ!
【URL】http://keibahoudou.com/
