今回は目黒記念2018の無料予想と全頭最終追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
皆さんご存知、日本ダービー当日の最終レースに行われる目黒記念。
東京芝2500mで行われるGⅡハンデ戦。
日本ダービーの余韻を残す中、特別な一日を締めくくる伝統の重賞となっております。
そしてそして、なんと言ってもハンデ戦で配当面にも期待できるレース。
高知競馬の『一発逆転ファイナルレース』よろしく、ダービーデーのファイナルレースで一発逆転狙っていきましょう(/・ω・)/
それでは、目黒記念2018の無料予想と全頭最終追い切り・調教分析に入っていきます。

左から
第72回日本ダービー優勝馬 無敗の3冠馬ディープインパクト
第74回日本ダービー優勝馬 牝馬64年ぶり栄冠ウオッカ
第78回日本ダービー優勝馬 史上7頭目の3冠馬金色の暴君オルフェーヴル
第82回日本ダービー優勝馬 幻の3冠馬!?2冠馬ドゥラメンテ
という面々。
さぁ、第85回 日本ダービー馬の称号は誰の手に!?
ダノンプレミアム!?ブラストワンピース!?ワグネリアン!?
はたまた皐月賞馬のエポカドーロか!?
・・・いやいや、これは目黒記念の記事ですねww
日本ダービーの話は置いといて・・・目黒記念の予想に入っていきましょう。
日本ダービーの記事はこちらで☟☟
【目黒記念2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
まずは現時点の予想オッズを見ていきましょう。
目黒記念2018 予想オッズ
1 チェスナットコート 2.8
2 パフォーマプロミス 3.6
3 ゼーヴィント 5.4
4 フェイムゲーム 5.5
5 ポポカテペトル 7.1
6 ソールインパクト 12.8
7 サウンズオブアース 16.2
8 ホウオウドリーム 35.1
この辺りまでが上位人気に推されそうな馬たちです。
1人気想定のチェスナットコートは前走GⅠ天皇賞春5着と、このメンツに入れば実績はNo.1か。
これまでの目黒記念の歴史を振り返ると、この馬のように天皇賞春でちょい好走⇒目黒記念で人気を背負って凡走。
この形が、目黒記念が大荒れになるパターン。
この馬の取り捨てが、今年の目黒記念を左右しそうです。
それでは、チェスナットコートの状態に注目しながら、各馬最終追い切り・調教分析に入っていきましょう。
―【PR】――――――――――――――

只今ご登録頂くと、
土曜・日曜(各一鞍)厳選された
『3連単+3連複』情報を
毎週末・完全無料【¥0円】でご提供。
>>無料予想を受取る<<
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■近走的中実績の一部がこちら!
05/13・京都03R 93万0420円的中
05/13・東京04R 565万7300円的中
04/29・東京06R 70万5800円的中
04/29・京都03R 15万9800円的中
04/29・東京01R 24万300円的中
04/15・福島02R 28万8300円的中
04/15・阪神04R 23万3000円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウインテンダネス
助手 栗坂 良 55.3 40.1 26.5 13.2 馬なり
中1週になるので中間追い切りはこの1本。
まぁ、可もなく不可もなくという感じ。
ただ、これまでは基本的にウッド追いメインでこなしてきていました。
坂路追いを取り入れるのは、実に2年ぶりのこと。
これをどうとるか!?
順調に来ているなら、いつも通りウッド追いというのがしっくりくるとは思いますが...
2歳時以来の重賞で、一発狙った追い切りともとれなくはないですが...
ここでは半信半疑。
ヴォージュ
助手 栗坂 良 53.6 38.9 25.3 12.4 一杯
ペガサスシャーイン(古馬1600万下)0.3秒先行0.2秒先着
中1週になるので中間の追い切りはこの1本。
特にいつもの追い切りと変わりなく・・・という感じ。
良くも悪くも平行線ですね。
オープン昇格後は全く通用していない戦績ですが、いつでも穴を空けられる雰囲気はあるんですがね。
ただ、さすがに今回は相手が強い気がしなくもないですが。
コウキチョウサン
高野和 美南W 良 70.1 54.3 39.9 12.8【8】馬なり
まずまずといったところ。
いつも通りの追い切り内容ですね。
中間は2本の追い切りをこなしています。
個人的にはもう1本くらいこなしても良かったかな!?という印象ではあります。
軽ハンデ活かしてどこまで、という感じですね。
サウンズオブアース
助手 栗CW 良 82.7 64.8 49.8 36.6 11.5【6】一杯
主な勝ち鞍:はなみずき賞(3歳500万下)ww
しかしそれにしても、相変わらず追い切りは素晴らしい内容。
7歳馬にしてこのスーパー追い切りがこなせるのであれば、まだまだ衰えはないでしょう。
個人的に昨年の秋3戦は、好追い切り連発だったのでフルMAXでこの馬を狙いましたが、全てダメ・・・
その嫌な思いもありつつなので、ここは個人的に激推しまではいかないですが...
それでも、1週前追い切りでも文句なしに好時計を叩いていますし、普通に狙えるかなという印象です。
ゼーヴィント
助手 美南W 良 81.5 66.7 52.1 38.5 13.1【4】直一杯
アーチキング(古馬1000万下)0.6秒追走同入
まぁ悪くはないが・・・良くもない!?
最終追い切りでラスト13秒を要したのは未勝利戦以来。
時計が掛かる馬場ではない中で、この時計ははっきり言って良くはない。
全体時計はまずまずなので、良くない!と言い切れない感じですが...
悪くはないけど良くもない、というお茶を濁す感じでww
ソールインパクト
調教師 美南W 良 70.4 54.6 39.9 13.4【8】馬なり
ネイビーブルー(古馬1600万下)0.6秒追走同入
この馬なりに順調に来ていそうな内容です。
まぁ、いつも通りでしょう。
前走GⅠはこの馬にとってさすがに荷が重すぎた。
昨年秋同舞台のアルゼンチン共和国杯でスワーヴリチャードの2着したように、この舞台で54kgなら。
持ち場に戻ったここは面白い一頭か。
チェスナットコート
助手 栗坂 良 53.0 38.5 25.0 12.4 一杯
キャンディバローズ(古馬1000万下)1.0秒先行クビ差先着
この馬は追い切りで格下馬に煽られることが、デフォルトなので何とも言えないですが...
見た目には決して良いとは言えないかなと。
どう考えても、時計的にも、メイチ追い切りは前走だったのは間違いない。
その中で、惰性での出走。
昨年1年間で10走、今年に入ってこれが5走目。
いい加減疲れが出て、凡走してもおかしくない場面だと思います。
本命にするにはリスキーかな、と思います。
トウシンモンステラ
助手 栗CW 良 80.9 65.2 51.9 39.2 12.8【4】直強め
普通に考えれば、無理だと思います...
今さら買える要素がないでしょう。
追い切りは悪くないですがww
さすがにここでは手がでない。
ノーブルマーズ
高倉 栗坂 良 52.2 38.4 25.2 12.9 馬なり
追い切り過程としては文句なし。
時計的にもベストタイの時計を叩いてきました。
中2週になりますが、プール調教からスタートして坂路追いを3本こなせています。
間隔が詰まる中でこれだけしっかり追い切り出来るのは体調が良い証拠、ととっていいでしょう。
このデキならこの相手でも一発ある!
ハッピーモーメント
助手 栗CW 良 71.0 54.2 38.6 12.5【9】直一杯
サンオークランド(古馬1000万下)0.3秒追走0.5秒遅れ
追い切りはさほど良くないですね。
昨年このレースで13人気3着と大穴をあけた馬。
ただそれだけの馬・・・という感じ。
パフォーマプロミス
助手 栗CW 良 72.4 56.8 41.8 12.2【7】直一杯
最終追い切りは軽めにまとめてきました。
が、1週前追い切りが秀逸。
Mデムーロ 栗CW 良 80.2 64.6 50.9 37.6 12.5【6】一杯
文句なしの好時計。
外厩帰りから1ヶ月しっかり乗り込まれていますし、デキは文句なしか。
ちなみに外厩ノーザンFしがらき経由【5-1-1-1】とこちらも文句なし。
素直に本命で良いかも。
気持ちで乗るミルコさんが騎乗なので、日本ダービーでのミルコ×キタノコマンドール次第か。
ミルコが日本ダービーを勝つようなら、勢いそのままに!を期待して、ここでも素直に本命で良いか。
負けたら違う馬から、というスタンスかなww
フェイムゲーム
丸田 美南W 良 53.5 39.3 13.0【8】馬なり
ダイワインパルス(古馬1000万下)0.9秒先行同入
昨年の本レース1着馬。
追い切りはさほど良くないですね。
8歳馬で今さら上積みもないでしょうし、59kgはさすがに重い。
長距離適性と能力を活かして好走あるかもしれませんが...
ここでは軽視したい、というのが本音ですね。
ブライトバローズ
助手 美南W 重 68.8 52.4 37.7 12.2【6】馬なり
最終好追い切り。
1週前追い切りではベスト時計を叩いてくる超追い切り。
追い切り過程としては文句なしですね。
好走圏内ですね。
ホウオウドリーム
助手 栗坂 良 53.2 37.9 24.9 12.7 強め
テソーロ(古馬500万下)1.0秒追走0.2秒遅れ
まずまずの追い切り。
これまで坂路追いとウッド追いを使い分けてきており、下級条件時代の勝ち上がりは全て坂路追いでした。
今回もそのパターン。
狙える要素は揃っていますね。
ポポカテペトル
助手 栗坂 良 53.3 38.4 25.4 12.9 一杯
約1年ぶりの坂路追い。
1週前追い切りはウッドで超好時計を叩いていますし、デキは絶好か。
日本ダービーに出走する僚馬のワグネリアンと同じく、
2週前追い切りウッド⇒1週前追い切りウッド追い超好時計⇒最終追い切り坂路追い
というメイチともとれる追い切り過程。
デキ万全ならこの相手でも通用する。
この馬の鞍上は川田さん。
これも日本ダービー1人気ダノンプレミアムで乗りへぐらなければ素直に本命でいいかも。
逆にダノンプレミアムでコケた場合は・・・ちょっと悩みますねww
リッジマン
加藤祥 栗CW 良 84.7 66.5 51.5 37.3 11.9【5】末強め
最終追い切りは好時計でまとめてきました。
意外と普通に時計を出せる馬ですし、追い切りからは好調と読み取れますね。
あとはこの相手に能力が足りるかどうか。
超長距離クラスなら一発ある馬ですが、このミドルレンジのクラスでこの相手では厳しい気はしますが、、、
目黒記念2018 まとめ
こうしてざっと全馬見直すと、改めて荒れそうな予感プンプンですねww
日本ダービーで人気を背負いそうな、川田さん・福永さん・ミルコさん・ルメールさん辺りは、
日本ダービーの結果が、このレースの結果をも左右しそうな予感がしなくもない( ̄▽ ̄;)
最後は、サイン予想・データ予想を踏まえで最終結論を導きたいですね。
それでは、最後に最終追い切りからの本命候補と穴候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(パフォーマプロミス・ノーブルマーズ)
ダービーデーラストレースはこれで一発かましたいですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑
⇓⇓⇓ 無料メルマガ始めました ⇓⇓⇓
メルマガ登録・解除 (ID:8805581)
ブログでは書ききれない好追い切り・好調教馬をピックアップしていきます。
是非、参考にして頂ければ(´ω`*)
⇓⇓⇓ Twitterもよろしくです ⇓⇓⇓

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績◆◆
5月13日(日)東京07R 4歳上500万
3連単 04-12-07
獲得金額 1,318,300円!
----------------------
・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用
この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、
競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。
これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」

圧倒的実績を誇る俺の競馬が今週も
「日本ダービーの予想」を無料で公開することが決定!!!
↓↓↓無料登録↓↓↓