今回は秋華賞2017の予想を中心とした記事を書いていきます。
さぁ、いよいよ3冠牝馬最終戦がやってきましたね。
土曜日の京都競馬場はなんとか天候も持ち、芝は終日良馬場開催でした。
日曜日はどうなるでしょうか。
現時点では降水確率60%と微妙な感じになっております。
個人的には雨が降って重馬場になってくれれば自信度UPするんですけどねー。
なんか雰囲気的にはパラパラくらいで悪くなっても稍重くらいに収まりそうな感じです。
まぁそんなことを嘆いていても仕方ないので、気合を入れて予想していきましょう!
本題に入る前に軽く、府中牝馬ステークスを振り返っておきます。
難解なレースでしたので、本命馬と危険馬のみ公開させて頂きました。
本命 キンショーユキヒメ 9人気6着
危険馬 ヴィブロス 1人気2着
最悪のクソ予想でした。
お役に立てず申し訳ありません。
危険馬として挙げた馬に走られて、本命が圏外ではお話にならないですよね。
なんとか今後巻き返していけるよう、予想精度を上げていきたいと思います。
今後ともお付き合いよろしくお願いします。
【秋華賞2017】予想と最終見解
それでは確定した枠配置順に見解していきます。
1 アエロリット 横山典
これはまた、極端な枠になってしまいました。
マイナスではないでしょうが、この枠だと出遅れてしまうと包まれて終わるパターンも想定しておきたいですね。
普通にゲートさえ出れば有力でしょう。
追い切り過程は抜群でしたし、普通に上位評価です。
2 ラビットラン 和田
この馬としては外寄りの枠のほうが良かった印象ですね。
とはいっても、後ろから行く馬なのであまり枠配置は気にしなくていいかもしれません。
底を見せていない魅力はありますが、前走よりも条件は悪くなるので押さえの一頭といったところですかね。
3 ブラックオニキス 大野
特に買いたい材料はないので消しとします。
4 モズカッチャン デムーロ
この馬にとってはドンピシャな枠配置になりましたね。
立ち回りが上手な馬ですので、第一関門は突破したという状況でしょうか。
それで鞍上がデムーロさんで人気が6人気10倍前後なら狙いは立つでしょう。
しかし、前回記事で危険馬評価したように、追い切りが良くなかったんですよね...
すごく悩むところですが、ここは個人的には軽視します。
5 ブラックスビーチ 川田
特に買いたい材料はないので消しとします。
6 メイショウオワラ 松若
中枠ですので枠配置は良いでしょう。
追い切り内容も上々でしたし、勝ちきるまではどうかも3着なら届いてもいいでしょう。
特に重馬場適正がピカイチですので、馬場が悪くなれば押えておいたほうが良い馬でしょう。
7 リスグラシュー 武豊
一番死角の少ない馬が、中枠を引き当てましたね。
さらに死角がなくなったような気がします。
一度叩いて状態UPは間違いないところですし、能力も上位とくれば相手候補としては最上位でしょう。
ただ勝ちきるまではどうかな?とは思いますが。
勝ちきれない馬キャラってありますからねw
8 カワキタエンカ 北村友
ベストの枠配置ではないでしょうか。
この馬が逃げるでしょうが、万一アエロリットがロケットスタートから逃げるようなことがあっても、番手で良いでしょうし。
前走の内容の競馬が出来ればここでも十分通用するでしょうし、楽しみが大きい一頭ですね。
単純比較は出来ないですが、前走負かした相手が1人気で、こちらは20倍以上のオッズが付くのであれば、こちらを上位にとっても良いかなと思えるオッズ差ですね。
あとは馬場次第でしょうか。
ディープ産駒ですから道悪はマイナスに作用しそうです。
9 ハローユニコーン 田辺
特に買いたい材料はないので消しとします。
10 タガノヴェローナ 幸
特に買いたい材料はないので消しとします。
11 ミリッサ 福永
枠配置は問題ないでしょう。
追い切りも抜群の内容でしたし、突き抜ける場面も想定できます。
切れ味勝負型なので馬場が悪くなりすぎると良くない感じはしますが、稍重程度なら十分こなせそうです。
姉の無念を果たすというドラマチックな場面があればこれも競馬の醍醐味ですね。
12 レーヌミノル 池添
欲を言えばもう少し内枠、1桁馬番がベストでしたが、ギリギリこの枠なら大丈夫でしょう。
スタートセンスと二の足のスピードはここでは抜けていると思いますので、距離不安でも強気に先行して欲しいです。
状態面はMAXに仕上げてきていますし、桜花賞馬がここまで人気落ちするなら、絶好の狙い目だと思うんですけどね。
あとは馬場状態が悪くなれば、この馬にとってはプラスでしょう。
13 リカビトス 浜中
無傷の3連勝中ですね。
ただ、ここは一気に相手が強くなりますし、初めての他頭数戦。
ここでは推す材料が乏しいので軽視します。
14 ディアドラ ルメール
この馬の取り捨てに一番悩んでます。
正直、能力はここでも通用しますし、鞍上ルメールさんですし。
ただ、追い切り過程が良くなかったんですよね。
この馬を買うなら、他に買いたい馬も多いのでここは軽視します。
15 ヴィゼットジョリー 菱田
この馬は内枠の方が良かったでしょう。
外枠に入ったことはマイナスでしょうが、追い切り過程は抜群に良かったので一応、押さえておきます。
16 ファンディーナ 岩田
この馬にとっては外枠はプラスになりそうです。
揉まれると良くなさそうなので、外目好位追走から直線抜け出すというのが理想の競馬になるでしょうか。
ここがこの馬にとって本当の真価が問われるレースになるでしょう。
最終追い切りは、間に合わせてきましたが、やっぱり前走の余裕残しから絞り切れてないのは気になる材料です。
消しはしないですが、重視もできないという評価でしょうか。
あと、個人的にはエリザベス女王杯の条件のほうが合っているような気がします。
17 ポールヴァンドル 三浦
出来れば内枠が欲しかったのではないでしょうか。
良い方に考えれば多少出遅れてもリカバリーがきく枠ではありますよね。
追い切り内容が素晴らしかったので、押さえはしますが、枠配置としてはトーンダウンという感じです。
あとは、三浦皇成の乗り方次第ですかね。
道悪はプラスになるでしょう。
18 カリミアンゴールド 田中勝
特に買いたい材料はないので消しとします。
秋華賞2017 まとめ
軽く全馬の寸評をまとめてみました。
今年の秋華賞の穴馬はダイワメジャー産駒にいそうですね!
3頭ともに一定の能力はありつつ、追い切り内容も良いという条件が揃っています。
あとダイワメジャー産駒ということで道悪適正もあるでしょうし。
それでは、印をまとめます。
▲ リスグラシュー
☆ アエロリット
△ カワキタエンカ
△ ポールヴァンドル
△ メイショウオワラ
△ ラビットラン
△ ファンディーナ
△ ラビットラン
これで勝負します!
◎は初志貫徹でいきます!
少し変則的ですが、馬連・ワイドを◎と〇から流します。
あとは点数増えますが、3連複も少々といった感じでしょうか。
あとは危険馬という事で2頭、ディアドラとモズカッチャンを挙げておきます。
府中牝馬ステークスが本当にクソ予想だったのでここはなんとか当てたいです!
それでは結果を楽しみにしていましょう。