今回は【追い切り・調教分析】キーンランドカップ2020穴で狙うなら…を中心とした記事を書いていきます。
例年であればワールドオールスタージョッキーズで、国内外からトップジョッキーが札幌に集結して騎手も豪華メンバーが揃うレースになるはず。
ところが今年はコロナウイルスの影響により、ワールドオールスタージョッキーズ自体が中止になりました。
少し寂しいですが、競馬が行われる喜びは感じながら楽しんでいきたいところです。
今年はダイアトニックが抜けた1人気に推される一戦になりそうです。
武豊騎手も相当に手応えを感じているようですが、ここを勝って秋の大一番に絶好で迎える事ができるかという注目の一戦を追い切り・調教から検討していきます。

【追い切り・調教分析】キーンランドカップ2020穴で狙うなら…
まずは確定した枠順配置を確認しておきましょう。
キーンランドカップ 枠順配置
1- 1ダイアトニック 牡5 武豊
1- 2イベリス 牝4 横山武史
2- 3ダイシンバルカン 牡8 勝浦正樹
2- 4ビリーバー 牝5 杉原誠人
3- 5メイショウショウブ 牝4 横山典弘
3- 6ショウナンアンセム 牡7 石川裕紀人
4- 7メイショウカズヒメ 牝6 柴山雄一
4- 8カッパツハッチ 牝5 大野拓弥
5- 9ダイメイフジ 牡6 菱田裕二
5-10クールティアラ 牝4 丹内祐次
6-11フィアーノロマーノ 牡6 藤岡康太
6-12ライトオンキュー 牡5 古川吉洋
7-13アスタールビー 牝4 吉田隼人
7-14エイティーンガール 牝4 坂井瑠星
8-15ディメンシオン 牝6 松田大作
8-16ヤマカツマーメイド 牝3 池添謙一
札幌芝1200m
2コーナー奥のポケット地点からスタートして、最初のコーナーまでの直線が約412mあります。
スタートから最初のコーナーまでが長いので枠順の有利不利は少ないですが、小回り1200mなので内枠にこしたことはないかなという印象です。
最後の直線は約266mと短く、コース全体を通してアップダウンが少ない平坦なコースという事で、逃げ・先行馬が有利となっています。
しかし、スタート後の競り合いが長くなると前崩れの展開になって差し馬が台頭するシーンも稀に起こります。
これが波乱のパターンというイメージです。
また、洋芝が採用されているので他場より力のいる馬場で、スピードと洋芝をこなすパワーが必要なコースとなっています。
過去5年の好走馬の追い切り・調教から見る好走傾向まとめです。
【函館W仕上げ】はこのレースの要注目パターン。
【函館芝仕上げ】は基本的には出走頭数自体が少なく、特筆すべき点がない仕上げパターンとなっています。
【札幌芝仕上げ】がこのレースの的中を左右する注目の追い切りパターン。
出走頭数が多いですが、毎年1~2頭の好走馬を輩出しており、この仕上げパターンの取り捨てがこのレースの重要ポイントです。
ただし、人気に推されての凡走も目立つので、人気の馬は押さえ程度の評価にするのがベターかもしれません。
【札幌ダート仕上げ】は基本的に強調できる仕上げパターンではありません。
それでは、有力各馬の最終追い切り・調教を考察していきます。
【イベリス】
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
横山武 札幌芝 良 65.0 49,5 35.8 12.2【5】馬なり
ソフィアバローズ(古馬1勝)0.9秒追走0.4秒先着
追い切り考察
前走からの札幌滞在で間隔が詰まるので今回は最終追い切り1本のみの追い切り。
札幌芝で行われており、見栄えする追い切りとなっています。
スプリンターで本馬場芝での追い切りであればこれくらいが水準。
特に可もなく不可もなくといったところです。
【ダイアトニック】
《1週前追い切り》
藤岡佑 札幌芝 良 64.4 51.1 36.8 12.0【7】馬なり
《最終追い切り》
藤岡佑 札幌芝 良 69.2 53.4 38.1 12.5【6】馬なり
追い切り考察
厩舎では坂路中心の追い切りを消化して、水準として相当ハイレベルに消化してくる馬です。
厩舎にいる時は1週前でしっかり負荷を掛けてくるパターンが多いですが、ここでは馬なり中心の追い切りに終始しました。
札幌芝での追い切りである事を考えると時計も控えめという印象です。
前走函館芝で行われた最終追い切りではラスト1F11.5秒を記録していた事を考えてもそれは明白。
GⅠスプリンターズステークスが控える一戦という事を考えるとメイチは次で間違いありません。
能力は最上位なので人気も納得というところですが、8割仕上げという雰囲気であれば取りこぼす事に賭けてみても面白いでしょう。
【ダイメイフジ】
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
菱田 札幌ダ 良 53.5 38.8 12.2【5】馬なり
追い切り考察
厩舎では坂路を中心にビシビシと負荷を掛けられてレースに臨むのがこの馬のパターンです。
追い切りの水準がそれほど高いわけではなく、とにかく負荷重視の追い切りを消化します。
それを考えると今回は中間の追い切りは1本のみで馬なり調整。
これはこの馬としては明らかに少ない印象です。
追い切りパターンからは推すことはできない一頭です。
【フィアーノロマーノ】
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
荻野琢 札幌芝 良 64.7 49.0 35.2 11.6【7】馬なり
追い切り考察
厩舎では坂路を中心に負荷を掛けつつ仕上げられる調整パターンを踏まれています。
今回は放牧先から直接札幌入りして、中間の追い切りは2本のみでフィニッシュ。
イメージとしては少ない印象を受けます。
それでも最終追い切りでは時計を出してきており、走れる態勢にはありそうな雰囲気を感じます。
それでもジョッキー騎乗での追い切りなので水準が特に高いわけでもありません。
あくまでもこの馬なりに順調という雰囲気です。
【ヤマカツマーメイド】
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
池添 札幌芝 良 68.2 51.6 36.8 11.8【6】馬なり
メイショウショウブ(古馬オープン)0.6秒追走クビ遅れ
追い切り考察
間隔は3ヶ月と空きますが、中間の追い切りは2本のみ。
併せ馬でも追走からではありますが、遅れを見せています。
外厩先である程度作ってきているとはいえ、仕上がり途上感は否めないところです。
【ライトオンキュー】
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
古川吉 札幌ダ 良 53.1 38.2 12.1【9】馬なり
追い切り考察
中1週になるので最終追い切りの1本のみの調整。
ダートで軽く流された程度の追い切りとなっています。
長期休養明けを2レース使っての上積みは考えられますが、追い切りからは可もなく不可もなくという雰囲気です。

キーンランドカップ2020 狙いたい穴馬
それでは最後に追い切りから狙える穴馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
《1週前追い切り》
ナシ
《最終追い切り》
坂井瑠 札幌芝 良 50.4 35.5 11.4【6】直強め
追い切り考察
厩舎では坂路中心の追い切りで、ハイレベルの追い切りを消化する馬です。
坂路でハイレベル追い切りを消化出来るとなれば、札幌の本馬場であれば動いて当然というイメージは受けます。
前走に引き続き、追い切りの水準は上々という印象。
しっかりと末脚を伸ばしてラスト1F11.4秒を記録しました。
末脚の破壊力最上位は間違いないところ。
どうしても展開に左右される面はありますが、前走に引き続き54kgなら一発を期待できる。
利益未獲得の場合、全額保証の競馬予想サイトを紹介!
この機会に今まで信じていた情報を見直してください!
「保障制度がある=精度が高い予想を提供してくれる」
これに異論はないでしょう。
競馬情報サイトはかなりの数ありますが、ここまで自信をもって情報を出しているサイトは他にないと言っても過言ではありません。
注意書きはあるので、まずは各々のサイトを確認してほしいのですが、
オススメできる保障制度があるのはこの3つのサイトとなっています。
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで、見る事が出来るサイトとなっています。
是非参考にしてみて下さい!
【docomo・Softbank・icloud】メールですと届かない可能性がありますので、【gmail・yahooメール】での登録をオススメします。
――――――――――――――――――――
【第1位】ダービーレコード
オススメ度★★★★★
このサイトの特徴は極めてシンプル。とにかく当たる!!
そもそも競馬サイトにそれ以外の特徴って必要ですか?
自信と実績があるからできる【永久保証】
無料情報数は業界随一
まずは、無料情報でこのサイトの実力を確認してみてください!
【URL】https://derby-record.net/

――――――――――――――――――――
【第2位】P4
オススメ度★★★★
P4だけの無料情報、独占情報で精度の高い小点数の買い目が魅力。
情報の根拠や裏付けを徹底調査しており、「結果」を出す事にこだわって情報を提供しています。
今現在、情報サイトは多数ありますが、その中でも信頼度は高い。
その理由は有料情報に対する、全額分安心保障が付いている事からも見て取れます。
メールアドレスのみで無料情報を閲覧できるので、まずはお試ししてみてはどうでしょう。
【URL】https://research55.tokyo/

――――――――――――――――――――
【第3位】HORIZON
オススメ度★★★★
毎週無料で買い目を提供中!
元厩舎関係者・元調教師・元トラックマンなど知識豊富なベテラン競馬関係者と契約し、様々な角度から鮮度の高いデータ収集を行っています。
情報精査に関しても専属の馬券師がそれぞれ独自の方法で丁寧に精査。
だからこそ「投資」するに値する本物の情報を提供できるという徹底ぶりです。
まずは高評価の口コミが多い「無料予想」から試してみてはいかがでしょう。
【URL】http://ho-rizon.net/
