今回はCBC賞2018の無料予想と最終追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
サマースプリントシリーズ2戦目。
今週から夏の中京シリーズが開幕し、いよいよ夏競馬が本格化してきました。
日常では気温もグングン上がり、梅雨明けも目の前という感じですね。
❝外は暑いが、財布の中身は寒い❞なんてことにならないように、高配当ブチかましたいですねww
今年の中心は前走:後のGⅠ馬モズアスコットを退けたダイメイフジでしょうか。
どのような状態でレースを迎えるか、最終追い切り・調教から検討していきましょう。
それでは、CBC賞2018の無料予想と最終追い切り・調教分析に入っていきます。

【PR:俺の競馬】
最高のIT技術×投資のノウハウを駆使し、
高配当決着を幾つも的中!
<6月3日>
◆東京12R 三浦特別
┗獲得配当【33万6500円】
<5月20日>
◆新潟9R 4歳上500万
┗獲得配当【15万8130円】
⇒ その他俺の競馬の的中実績はこちら!
----------------------
「では、どうやって稼ぐか!?」
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集から!!!
先日行われた《帝王賞の結果》
1着 ゴールドドリーム ▲
2着 ケイティブレイブ 注
3着 サウンドトゥルー ◎
印的には完璧なんですけど、、、渾身のトリガミでしたww
なぜなら・・・サウンドトゥルーさんが2着まで来る!!と読んでいたから。
これは失敗しましたねー( ̄▽ ̄;)
まぁでも狙いは悪くなかったという事で、良しとしましょうww
無料メルマガでは、完全印付き予想+ 買い方まで配信していました。
気になった方は是非、登録してみてください(*´▽`*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そしてそして、本日はもう1つご報告があります!!
この度、Twitterのフォロワーが500人を突破しました。
このブログ始めてから、足掛け丸8ヶ月、、、
いやー、ホントありがたい限りですよ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
ブログは平均1万pvから、多いときは2万pv程度まで見て頂けるようになり、
上記の無料メルマガ登録者数も記事作成段階395人と、400人突破目前。
こういうのはホントに励みになります。

今はこの気持ちだけでやらせてもらってます!!
Twitter遊びはたまにしかしませんが、先日はつけ麺巡りの実況中継したりもしました。
なにか面白いことで出来ないかなーと考え中ですので、是非フォローお願いします٩(•౪• ٩)

個人的にあとはYouTubeを頑張らないとなー、という感じ。
たぶんあんまり面白くないからでしょう、、、1000回再生にすら届かない( ;∀;)
もっとコンテンツを充実させないといけないのか・・・テンションが低いからなのか・・・背景のtheマイハウス感が強すぎるのかww
ちょっと考えないとなー(;´Д`)
どうせやるなら、目指せ1万回再生ですからね!!
1000回再生のヤツが言う言葉じゃないですがww
これからもめげずに頑張っていきますので、そちらもよろしくお願いします。(。>﹏<。)
なんだか、宣伝と自己啓発になりましたが、そろそろ本題に入っていきますww
【CBC賞2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
まずは現時点の予想オッズを確認しておきましょう。
CBC賞 予想オッズ
1 ダイメイフジ 2.8
2 アサクサゲンキ 4.4
3 ワンスインナムーン 5.7
4 ペイシャフェリシタ 6.2
5 セカンドテーブル 7.4
6 アクティブミノル 13.1
7 ダイメイプリンセス 19.7
ここまでが上位に推されそうな馬たちです。
前走モズアスコットを負かしたダイメイフジが1人気濃厚ですね。
ミルコさん騎乗も相まって3倍を切る抜けた人気に推されそうな雰囲気。
続くのは3歳馬のアサクサゲンキやGⅠ3着の実績があるワンスインナムーン辺り。
んー、なかなか低レベルww
これは十分波乱の余地がありそうですね。
近走成績は無視して、状態な良さそうな馬をピックアップして予想していくのがベターでしょう。
それでは、有力各馬の最終追い切り・調教分析に入っていきます。
ダイメイフジ
助手 栗坂 良 53.8 38.7 24.5 12.3 一杯
ダイメイプリンセス(古馬オープン)0.8秒追走0.4秒遅れ
最後までびっしり追われて、この馬なりにはいつも通りの時計。
ですが、終始口向きが悪く、ラストは脚があがったのか、フラフラとする場面も。
1週前追い切りでは格下馬に遅れていますし、、、追い切り過程としてはイマイチという判断で。
前走はモズアスコットを負かしたとは言え、斤量差と相手の乗りヘグリがあった結果。
3走前にGⅢ3着という実績はありますが、ここは改めて試金石の場面。
ミルコ人気もプラスされるなら、、、ここはあまり食指が動かない場面ではあります。
アサクサゲンキ
助手 栗坂 良 51.4 37.4 24.8 12.7 一杯
ビックリシタナモー(古馬1000万)0.4秒先行0.8秒先着
僚馬がフラフラする中、この馬はラチ沿いを真っすぐ駆け上がりました。
ラストはしっかり追われて、僚馬を突き放しましたし、時計的にもベストを更新してくる好時計。
1週前にも僚馬を突き放す内容で、好追い切りを連チャンという感じ。
1つ叩いてデキ上向きでしょう。
前走は、前残り馬場を出遅れ⇒久しぶりの1200m戦で行き脚付かず、という内容で敗戦。
それでも、ラストは上がり最速で追い込み、勝ち馬から0.2秒差5着まで詰め寄りました。
内容としては悪くなかったですね。
ここは1200mの連戦。
プラスに捉えていいでしょう。
ここまでの全2勝は在厩調整でのもので、今走も在厩調整でしっかり仕上げてきているとくれば、有力の一頭とみて良さそうですね。
ワンスインナムーン
助手 美南W 良 82.5 67.2 52.6 39.0 13.3【5】馬なり
ワンダースラガン(3歳未勝利)1.2秒追走0.1秒遅れ
可もなく不可もなく。
間隔が詰まる中、函館⇒美浦⇒中京という輸送の連発ですし、軽めになるのは致し方ないところ。
まぁ、想定していたよりは動けている印象です。
前走は前残り競馬で、展開的にはおあつらえ向きになったにも関わらず、ラスト垂れたのは案外でしたよね。
休み明けの影響があったのか、、、
そしてここは強行軍での出走。
普通に考えれば、函館⇒美浦⇒中京というのはしんどいと思いますがね(・_・;)
一叩きしたのをプラスと捉えるか、連戦で疲れが残ると見るか、、、半信半疑な場面ではあります。
ペイシャフェリシタ
助手 美南坂 良 51.9 37.3 24.3 12.1 末強め
1ヶ月前の5/31から時計を出し始め、しっかりと乗り込まれています。
そして最終追い切りは、ベスト時計に肉薄する好時計。
道中は抑えきれない手応えで、追いだされると素晴らしい反応&伸び脚。
デキとしては万全。
中京コースは2勝している舞台で、舞台設定も文句なし。
前走の立ち回り力をここでも見せられれば。
1つ心配事としては、この馬は好走⇒凡走を繰り返すタイプで、タイミングが凡走のタイミング。
オカルト的な話になりますがww
セカンドテーブル
水口 栗CW 良 60.2 43.4 13.6【8】馬なり
意味が分からない軽めの調整。
やればいくらでも時計を出せる馬が、急にこの軽すぎる追い切りは何とも言えないですね、、、
1週前追い切りではいつも通り好時計でまとめていましたが、、、
最終追い切りがこれでは、さすがに強気には推せないですね。
昨年13人気で好走⇒今年は5人気想定というのも、なんだか推しづらい場面。
紐には加えておきたいですが、これでは本命には推せないかな。
アクティブミノル
助手 栗坂 良 50.9 36.8 24.2 12.2 馬なり
いつも通りの坂路番長。
いつも通りの好時計。
1週前追い切りでも、福永さんが騎乗して速い時計でまとめており、動きは万全。
福永さんの初騎乗になりますが、1週前追い切りに跨って感覚を確かめており、この馬自体乗り難しい馬ではないですからね。
ただただ、逃げるのみ。
また、前回記事のデータでもお話しましたが、福永さんはこのコースのスペシャリスト。
これは明らかにプラス材料です。
人気落ちするここは狙い目になるか!?
ダイメイプリンセス
助手 栗坂 良 54.2 38.7 24.2 12.1 一杯
ダイメイフジ(古馬オープン)0.8秒先行0.4秒先着
可もなく不可もなく。
大して良くも見えないですし、悪いわけでもないかな。
この馬なりに順調という感じです。
千直マイスター感がありますし、いきなり重賞で通用するとは思えないですが、、、どうでしょう。
CBC賞2018 まとめ
ここは追い切り内容として良し悪しがはっきり分かれた印象ですね。
上位人気馬の追い切り評価をまとめると、
追い切り評価良⇒アサクサゲンキ・ペイシャフェリシタ・アクティブミノル
追い切り評価悪⇒ダイメイフジ・ワンスインナムーン・セカンドテーブル・ダイメイプリンセス
という印象を受けました。
もちろん個人的には、追い切りが良かった馬か攻めたいところですね。
下位人気馬も、追い切り評価だけまとめておくと、
追い切り評価良⇒アレスバローズ・コウエイタケル・トウショウピスト・ナガラフラワー・フミノムーン・レーヴムーン
というところ。
人気が無い馬たちですので、ここは押さえておきたいですね。
それでは、最後に現時点の本命候補馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(ペイシャフェリシタ)
傾向・データ◯からの追い切り◯なら文句なしでこの馬でしょう( ✧Д✧)
同日福島メインラジオNIKKEI賞の追い切り分析はこちら☟☟
―【PR】――――――――――――――
夢を叶える3大コンテンツを無料で公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆利用者10万人の競馬指数 <うまコラボ>◆
■ 的中事例「東京9R 日野特別」 ■

◆的中率90%の反則技 <競馬の殿堂>◆
■ 的中事例「東京12R 3歳上500万」 ■

◆穴馬一筋15年が魅せる穴馬 <ヒットメイク>◆
■ 的中事例「阪神7R 3歳上500万」 ■

これら全ての的中・利益の詰まった
「 無料情報 」
↓ 今すぐ見るにはこちら ↓
https://miraito.collabo-n.com/
~~~~~~~~~~~~~~~
全コンテンツ、無料で開放
~~~~~~~~~~~~~~~
「うまとみらいと」のコンテンツは
全て【無料情報を公開】しています。
無料=無価値ではありませんよ。
有料情報と完全に同レベルの情報です。
プロ予想家、他の競馬予想サイトを
凌駕する予想を受け取る事が可能!
是非この機会の圧倒的な情報をお受け取り下さい!