今回はNHKマイルカップ2018の無料予想と過去傾向・データを中心とした記事を書いていきます。
東京芝1600mの3歳限定GⅠ。
3歳馬のマイル王を決める一戦になりますね。
スプリンターと言われる馬も3歳春時点の目標はここになってくるので、スプリンターvsマイラーの戦いになる点も面白いところです。
今年の注目は何と言っても、ロードカナロア2世とも言われるタワーオブロンドンでしょう!
そしてここ2年は牝馬が優勝しており、牝馬からの注目馬はテトラドラクマ。
どの馬が3歳マイル王の名を獲得するか!?検討してきましょう。
それでは、NHKマイルカップ2018の無料予想と過去傾向・データに入っていきます。

【NHKマイルカップ2018】無料予想と過去傾向・データ
それでは、ピックアップしておきたい過去傾向・データをまとめておきます。
過去10年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠 【0-2-2-16】
2枠 【2-0-1-17】
3枠 【1-2-1-16】
4枠 【2-0-0-18】
5枠 【2-1-1-16】
6枠 【0-0-3-17】
7枠 【2-2-1-25】
8枠 【1-3-1-25】
内・外で極端な枠順傾向はでていませんね。
枠はそこまで気にする必要はなさそうです。
人気傾向
1人気 【6-0-0-4】
2人気 【1-2-1-6】
3人気 【1-2-1-6】
4人気 【0-1-1-8】
5人気 【0-2-0-8】
6~9人気 【0-1-2-37】
10人気以下 【2-2-5-81】
1人気は勝つか、着外か、という面白い傾向がでています。
過去10年の内、3連複万馬券が7回あるように荒れる傾向にあるレース。
6人気以下からの好走も多いですね。
人気は気にせず、強気に攻めたいところですね!
10人気以下は【2-2-5-81】
2017年13人気2着リエノテソーロ
2016年12人気3着レインボーライン
2014年17人気2着タガノブルグ
2014年12人気3着キングズオブザサン
2013年10人気1着マイネルホウオウ
2012年15人気3着クラレント
2009年10人気1着ジョーカプチーノ
2009年13人気3着グランプリエンゼル
2008年14人気3着ダノンゴーゴー
重賞orOP特別で連対実績のある馬たちですね。
牡・牝データ
牡馬・セン馬【8-8-9-132】
牝馬 【2-2-1- 18】
特に近年は牝馬の好走が多くなっています。
5好走の内、4好走は近3年からでています。
今年も牝馬には要注目か!?
脚質傾向
逃げ馬 【3-0-1- 6】
先行馬 【2-3-2-31】
差し馬 【3-5-6-69】
追込馬 【2-2-1-44】
上がり3ハロン
1位 【2-3-1- 6】
2位 【1-1-2- 4】
3位 【3-3-2- 8】
4位~5位 【0-1-1-16】
6位以下 【4-2-4-115】
上がり1位複勝率 50.0%
上がり2位複勝率 50.0%
上がり3位複勝率 50.0%
ラストの直線が長い東京コース。
上がりが使える馬が優勢。
上がり3ハロン3位以内を使える馬は複勝率50%。
軸はここから選ぶべきでしょう。
前走レース
皐月賞 【1-2-2-15】
桜花賞 【2-0-0-10】
NZT 【4-1-4-55】
皐月賞 【2-1-0- 7】
この辺りが重要ステップ。
・・・なんですが!!今年からこれにアーリントンカップがトライアルレースに加わりました。
好走数で見ると、今まではニュージランドトロフィー組が多かったですが、アーリントンカップ組が今後どこまで数字を伸ばしてくるか、注目ですね(○´∀`○)
前走距離
距離延長組 【0-2-1-45】
同距離組 【7-2-4-75】
距離短縮組 【3-6-5-33】
率で見れば距離短縮組が優勢です。
距離延長組は壊滅的な数字となっていますので、前走1500m以下組は軽視で良いかも。
前走人気
○前走重賞組
1人気 【4-1-1-10】
2人気 【0-4-0-10】
3人気 【2-0-1-10】
4人気 【1-1-2-12】
5人気 【0-1-2- 8】
6~9人気 【2-1-1-32】
10人気以下 【1-0-2-30】
○前走OP特別組
1人気 【0-1-0- 8】
2人気 【0-1-0- 5】
3人気 【0-0-0- 3】
4人気 【0-0-0- 3】
5人気 【0-0-0- 2】
6~9人気 【0-0-0-9】
10人気以下 【0-0-1-2】
前走10人気以下は【1-0-2-30】
2015年1着クラリティスカイ 前走皐月賞10番人気
2014年3着キングズオブザサン前走皐月賞11番人気
2012年3着クラレント 前走弥生賞11番人気
最終的な結果クラレントは左回りマイル超得意だったということを考えれば、前走10人気以下からは皐月賞組なら買えるかな!?というところ。
前走着順
○前走重賞組
1着 【4-2-0-15】
2着 【0-3-0-17】
3着 【2-0-1- 8】
4着 【1-0-0- 9】
5着 【2-0-1-10】
6~9着 【1-2-3-24】
10着以下 【0-1-4-29】
○前走OP特別組
1着 【0-1-1-17】
2着 【0-0-0- 2】
3着 【0-0-0- 6】
4着 【0-1-0- 0】
5着 【0-0-0- 0】
6~9着 【0-0-0- 3】
10着以下 【0-0-0- 4】
前走重賞で4~9着の馬は【4-2-4-43】
2017年1着アエロリット 前走桜花賞5着
2016年1着メジャーエンブレム前走桜花賞4着
2016年2着ロードクエスト 前走皐月賞8着
2016年3着レインボーライン 前走NZT5着
2015年1着クラリティスカイ 前走皐月賞5着
2015年3着ミュゼスルタン 前走スプリングS7着
2013年1着マイネルホウオウ 前走NZT7着
2010年3着リルダヴァル 前走皐月賞6着
2008年2着ブラックシェル 前走皐月賞6着
2008年3着ダノンゴーゴー 前走NZT7着
重賞3着以内の実績がある馬。
前走重賞で10着以下の馬は【0-1-4-29】
2014年3着キングズオブザサン前走皐月賞15着
2013年3着フラムドグロワール前走京成杯10着
2012年2着アルフレード スプリングS12着
2012年3着クラレント 弥生賞12着
2011年3着リアルインパクト NZT11着
特筆すべき傾向はなし。
アルフレードは2歳GⅠ馬でしたので、前走10着以下は3着まで、と考えて良さそうです。
total前走重賞組が【10-8-9-112】と馬券内はほぼここから。
前走OP特別【0-2-1-33】
2017年2着リエノテソーロ 前走アネモネS・2人気4着
2014年2着タガノブルグ 前走橘S1人気1着
2009年3着グランプリエンゼル前走橘S11番人気1着
前走2番人気以内or前走1着馬なら...というところですが、基本的には消しでOKでしょう。
種牡馬成績
クロフネ 【2-2-0- 5】
ダイワメジャー 【2-2-2- 8】
ディープインパクト 【1-1-1- 5】
マンハッタンカフェ 【1-1-0- 4】
NHK参マイルカップ2018 まとめ
わりとはっきりとした傾向がでているレースで、消しデータに該当している馬はバッサリ軽視でも良いかな、と思ってます。
当たり前ですが、前走重賞組から軸は選ぶべきでしょうね。
あとは、今年から新設されたトライアルレース:アーリントンカップ組から何頭好走馬を出してくるか!?
タワーオブロンドンがどういう競馬をするか!?とともに要注目ですね。
それでは、データから推奨できる馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(パクスアメリカーナ)
タワーオブロンドンは普通に有力だと思うのでそれ以外から٩(๑´3`๑)۶
⇓⇓⇓ Twitterもよろしくです ⇓⇓⇓

―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【中京07R 4歳上500万】にて
「129万8400円」の払い戻し!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「NHKマイルカップ」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
04/14・中山06R 5万5750円的中
04/14・阪神11R 9万6900円的中
04/08・福島12R 49万4000円的中
03/31・阪神09R 2万5500円的中
03/28・大井12R 10万4000円的中
03/25・阪神10R 47万4900円的中
03/25・阪神07R 30万9500円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「NHKマイルカップ」
無料で公開することが決定しています!
