【京阪杯2017】予想と最終追い切り・出走馬分析/ミルコ・デムーロ複勝コロガシ
今回は京阪杯2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 今週は東京・京都の2場開催で最終週になります。 その年内最後の京都開催を締めくくるのが、本レース『京阪杯』です。 ジャパンカップ後に行われ、京都12Rで開催さ…
今回は京阪杯2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 今週は東京・京都の2場開催で最終週になります。 その年内最後の京都開催を締めくくるのが、本レース『京阪杯』です。 ジャパンカップ後に行われ、京都12Rで開催さ…
今回はジャパンカップ2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 合わせてマイルチャンピオンシップの回顧を軽く行います。 今年のジャパンカップは『キタサンブラック vs レイデオロ』の様相を呈してきました。 JRAの…
今回は東京スポーツ杯2歳ステークス2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 過去、3~4年前までは比較的頭数は揃うレースだったのですが、2歳重賞が増えたこともあってかここ2年は11頭立て⇒10頭立てと少なく今年に…
今回はマイルチャンピオンシップ2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 よくマイルCSと略されるこのレースですが、正式名称を文字に起こすと非常に打ちにくいですねww 皆さんも一度、『マイルチャンピオンシップ』と一…
今回はエリザベス女王杯2017を中心とした記事を書いていきます。 全馬、最終追い切りを終了し、当日のレースを迎えるのみとなったので、最終追い切り・調教分析を行います。 特に3歳馬は、秋華賞をメイチ仕上げにしているでしょう…
今回は武蔵野ステークス2017を中心とした記事を書いていきます。 チャンピオンズカップに向けての前哨戦という位置付けのレースの最終戦です。 JBCは古豪サウンドトゥルー、みやこステークスは新生テイエムジンソクが勝利しまし…
今回は福島記念2017を中心とした記事を書いていきます。 今週は土日で4重賞あり、どれを取り上げるか悩みましたが、福島記念を取り上げます。 ローカルハンデ戦ということで、馬券的妙味もありそうですしね。 良血馬サンマルティ…
今回はJBCクラシック・JBCスプリント・JBCレディスクラシック2017を中心とした記事を書いていきます。 年に一度、地方競馬の祭典JBC競走が11/3に行われます。 1日にJpn1が3レースあるということで盛り上がり…
今回はアルゼンチン共和国杯2017の予想を中心とした記事を書いていきます。 今週は中央G1が無いですが、金曜日からの3日間開催の4重賞と金曜日にはJBC競争として3つのJpnⅠがあり、競馬好きにはたまらない週末となりそう…
今回は天皇賞秋2017を中心とした記事を書いていきます。 今週の競馬は今のところ、晴天の中で行われそうで一安心です。 先週の菊花賞のような馬場は、馬側から見ても怪我のリスクも高まりそうですし、予想する側からみても不確定要…